|  | 最新更新日:2025/10/30 | 
| 本日: 昨日:176 総数:121903 | 
| 第62回 竹屋学区 体育祭        代休なのに
 今日、5年生は野外活動の代休の日です。しかし、「みんなを元気づけるためにあいさつ運動に来ました。」。保育園の方も小学生もみんな元気になりました。 ・・・足元は気にしません。あまり・・・             ニンニン 1
 先日の竹屋児童館まつり「忍者道場2023」の様子です。子どもたちはいろいろな術を使って参加していました。手作りの石垣もあり、まるでお城の中のようでした。             ニンニン 2
 ばちさばきの術では、雅楽太さんの和太鼓演奏を聴きました。ズンズン響く太鼓の音と雅楽太さんたちの懸命な姿に子どもたちの心も震えたようです。みんな立派な忍者になりました。             退所式    竹クラフト        朝食        朝のつどい    キャンプファイヤー        オレンジジュース        グリーンウォーク        自然の中での宝見つけ。 ディスクゴルフ        ディスクゴルフ        入所式        到着しました。        おはなしかぐや 読み聞かせ 2年生        かわいらしい絵に子どもたちは釘付けでした。 ハロウィンに関係する本もあり興味をもってきいていました。 野外活動 いってらっしゃ〜い と お知らせ        いつも竹屋小学校ホームページを閲覧いただきありがとうございます。 野外活動、子どもたちは元気に出発しました。 これまで、野外活動や修学旅行の様子をリアルタイムでホームページでアップしてきましたが、今年度は学校に帰ってきた後に活動の様子をまとめてアップすることとしました。 みなさま、どうぞご理解をお願いいたします。 普段の学校の様子はこれまで通りアップします。 野外活動 先生たちと
 出発です。             野外活動 出発式
 全員そろいました。             今日から野外活動    | 
広島市立竹屋小学校 住所:広島県広島市中区鶴見町8-49 TEL:082-241-9138 |