![]() |
最新更新日:2025/07/26 |
本日: 昨日:125 総数:858660 |
10月16日(月) 体育祭(9/30)の様子 その48
最後のゴールテープをきり、全種目終了です。閉会式のはじまりです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月16日(月) 体育祭(9/30)の様子 その47
熾烈な争いとなっています。めまぐるしく順位が変わります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月16日(月) 体育祭(9/30)の様子 その46
男子の色別対抗リレーです。最後の種目です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月13日(金) 1年生MLB教育 その1
今日の授業は、担任の先生とスクールカウンセラーの2人が授業します。多くの先生が参観しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月13日(金) 1年生MLB教育 その2
広島市のすべての学校ではじまった、生徒の皆さんの「心」について考える授業です。
![]() ![]() ![]() ![]() 10月13日(金) 大町幼稚園園児来校 その5
最後は、本校の校長先生に大きな声であいさつをしています。7年後、8年後の入学を待っています。
![]() ![]() ![]() ![]() 10月13日(金) 大町幼稚園園児来校 その4
けむしを中学生のお兄ちゃんと一緒に見て、喜んでいます。中学生のお兄ちゃんと手をつないで歩いている園児がいます。中学生も園児も楽しそうです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月13日(金) 大町幼稚園園児来校 その3
昼休憩になって、中学生がグラウンドに遊びに来ました。その瞬間に、園児たちが走りはじめました。モノはなくても、心は中学生と園児は通じ合っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月13日(金) 大町幼稚園園児来校 その2
どんぐりの大きさにびっくりして、どんぐり拾いに夢中です。グラウンドの大きさにびっくりして、走り回っています。大変喜んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月13日(金) 大町幼稚園園児来校 その1
安佐南中学校に落ちているどんぐりをひろうために、地元の大町幼稚園の園児が来校しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 10月13日(金) 体育祭(9/30)の様子 その45
最後バトンを落とした生徒を、後ろから走ってきた生徒がバトンをひろいあげて、手をつないで一緒にゴールしました。うつくしい。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月13日(金) 体育祭(9/30)の様子 その44
女子の色別対抗リレーです。必死の走りが、すばらしいです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月13日(金) 体育祭(9/30)の様子 その43
危険がいっぱいで、生徒が倒れないように先生たちの手も伸びています。最後の決着がつきました。ガッツポーズが格好良いですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月13日(金) 体育祭(9/30)の様子 その42
いよいよ始まりました。騎馬の周りには、たくさんの先生がいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月13日(金) 体育祭(9/30)の様子 その41
騎馬戦がはじまりました。勇ましい様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月12日(木) 3年生 市工出前授業 その6
続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月12日(木) 3年生 市工出前授業 その5
続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月12日(木) 3年生 市工出前授業 その4
続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月12日(木) 3年生 市工出前授業 その3
授業の中では楽しく学ぶ面もありながら、「なぜそうなのか?」を考え、深く学ぶ面もありました。中学生の学びから、もう一歩躍進した学びになりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月12日(木)3年生 市工出前授業 その2
市工の先生の授業も、普段と変わらない授業態度で臨みました。いつでもどこでも平常心!そして、授業にしっかり集中することは、1年生の時から続けていることです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立安佐南中学校
住所:広島県広島市安佐南区大町西二丁目35-1 TEL:082-879-9358 |