![]() |
最新更新日:2025/11/12 |
|
本日: 昨日:37 総数:206602 |
つづき
離退任式
大変お世話になりました。 修了式
校長先生からは、これからの自分の生き方についてお話していただきました。 体力優秀賞
おめでとうございます。 つづき(1年生
理科は、エタノールと水の混合液からエタノールの抽出について学びました。 つづき(1年生)
家庭科は、家庭科に関するカードゲームを行いました。 国語は、まとめの問題をしました。 つづき(2年生)
社会は、社会科カードゲームを行いました。 3月25日(月)授業のようす(2年生)
国語は、語彙力を増やそうにチャレンジしました。 体育女子は、1年間の振り返りを行いました。 1学年集会
1年間の振り返りと、先生方からの2年生に向けてのメッセージをいただきました。新学年に向けてしっかり準備しましょう。 業務の先生
とてもきれいになりました。 ありがとうございました。 学習のようす
体育女子は、1年間のまとめをしました。 体育男子は、サッカーをしました。 3月22日(金)授業の様子
社会科は、屯田兵について学習しました。 今週の授業のポイント 3月18日〜3月22日1学年クラスマッチ
素晴らしいプレーには、大きな拍手が沸き上がっていました。 学年集会
3月21日(木)学校のようす
大きな雪が舞っています。 なごり雪でしょうか。 3月20日(水)新入生向け物品販売
9時より体育館において、新入生向け物品販売を行いました。 入学式の日に、本校の制服姿で会える日を楽しみにしています。 本日は、ありがとうございました。 大清掃
丁寧に床を磨き、棚を拭きました。 最後は、生活美会員がワックスをかけました。 とてもきれいになりました。 みんなありがとう 3月19日(火)授業のようす
先生が、生徒一人ひとりの作品を一緒に鑑賞されながら、頑張ってきたことを話されました。生徒も懐かしそうに作品を鑑賞しました。 高等学校紹介
|
広島市立福木中学校
住所:広島県広島市東区馬木九丁目1-5 TEL:082-899-2240 |