最新更新日:2024/06/11
本日:count up126
昨日:184
総数:405395
校訓 「敬 志 行」   敬 自他を大切にする心豊かな人   志 目的を持って歩む意志の強い人  行 何事も実行に移し、成し遂げていく人

卒業証書授与式

 堂々とした態度で入場しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業証書授与式

 いよいよ卒業式が始まります。吹奏楽部1年生2年生が大活躍しています。式を厳かに感動的に盛り上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業証書授与式

 準備が整いました。皆様のご来場をお待ちしております。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業証書授与式

 祝福メッセージが届いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業証書授与式

 お祝いメッセージ、激励メッセージが届いてます。卒業生の背中を後押しして、元気づけ、勇気づける言葉が贈られています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業証書授与式

 会場準備が完成しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業証書授与式

  本日は「第37回卒業証書授与式」が行われます。生徒たちの明るい未来を祝福するかのように、朝日が輝いています。今の若者たちは小学生、中学生と感染症流行という困難な時代を力強く乗り越えた子供たちです。どんな逆境にも打ち克つ強い精神力を備えた最強の人材です。逞しく成長し、これからの未来「新時代」を力強く切り拓いていってくれることでしょう。プラス思考・ポジティブ思考で「よりよい共生社会」に貢献してくれる常識ある立派な社会人へと成長してください。新しい学校に進学してからも、大活躍してください。卒業おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 福山市田尻町で菜の花が見ごろ迎えています。瀬戸内海を見下ろす高台を黄色い絨毯のように彩り、訪れた人は思い思いに写真に収めたり、散策を楽しんだりしています。県道福山鞆線沿いに広がる畑に30万本の菜の花が咲き誇っています。自然界では一歩一歩確実に本格的な春の季節が近づいてきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 新聞購読で世の中の動きを読み取っています。
 3月8日は国際女性デーです。世の中には今も様々な性別に関する無意識の思い込みアンコンシャスバイアスがあり、身近な商品や、サービスにも反映されています。性別で服装や髪型、色彩、価格、制度、規則など先入観があることに違和感を覚える人がアンケートで半数を超えているそうです。近年思い込みをなくす取り組みが増えていますが、偏見はまだ存在しています。ジェンダー問題に詳しい文化人類学専門の大学教授によると、「日本にはジェンダーバイアス性別に基づく固定観念が今でも、根強く残っている」と指摘しています。「誰もが住みやすく生活しやすい共生社会にするために、生き方を縛る偏向した価値観をなくす必要がある」としています。多様性や個性を尊重しあう時代になっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 今日は卒業証書授与式です。卒業を祝うかのようによく晴れています。卒業おめでとうございます。東の空が朝日で美しく輝いています。7日の中国地方は高気圧に覆われて、概ね晴れそうです。最高気温は13度前後で平年並みとなります。陽射しが暖かく感じられそうです。温かく、感動的に、しかし厳粛に卒業をお祝いしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式準備

 3年生の卒業を祝うかのように、河津桜が見ごろを迎えています。参加者全員の協力で、厳粛な雰囲気の中、感動的な卒業証書授与式となるようにみんなでがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式準備

 モニターが設置されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式準備

 会場装飾が完成しつつあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お祝いメッセージ

 お祝いメッセージが届いています。祝福ムードが高まってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式準備

 体育館内の会場準備も進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教室装飾

 卒業式に向けて教室装飾に取り組んでいます。1年生2年生が活躍しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

清掃活動

 床を磨き上げています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

清掃活動

 環境整備に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

清掃活動

 卒業式に向けて清掃活動をがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の献立

パンには、炭水化物、糖質、タンパク質、ビタミンB1、ビタミンB2、などのビタミン類、カルシウム、鉄などのミネラルが豊富に含まれています。バランスよく食べましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立城山中学校
住所:広島県広島市佐伯区城山二丁目17-1
TEL:082-927-1780