【1年生】朝の様子
 登校後、ランドセルと置いた人から、昨日の大掃除で教室から搬出した児童机や椅子を教室に戻しました。
 
【1年生】 2024-03-08 09:44 up!
 
【2年生】大掃除
 2年生教室でも大掃除がスタートです。1列に並んで、スポンジで汚れをこすったり、雑巾がけをしたりしました。
「掃除って楽しいね。」
いつもとは違う掃除に、大興奮です。
 
【2年生】 2024-03-07 14:35 up!
 
【1年生】大掃除
 5時間目は、全学年年度末大掃除です。1年間使った部屋をきれいに掃除します。教室内の机などを廊下に出して、広くなった教室。隅々や物の下など普段の掃除では難しいところを掃除します。
 
【1年生】 2024-03-07 14:11 up!
 
【6年生】卒業式の練習
 今日は1時間だけ歌と呼びかけの練習をしました。呼びかけは、台詞を覚えて大きな声で言えるようになっています。歌は、まだ歌詞が覚えられてないと自信をもって歌えていない感じです。
 本番に向けて、これから練習していきます。
【6年生】 2024-03-07 12:46 up!
 
【2年生】今日の授業(体育)
 ドリブル、シュート!!コーンをぐるっと回って、またドリブルを始めます。やり方がわかると、自分たちでどんどん進めることができました。
 
【2年生】 2024-03-07 12:38 up!
 
【3年生】今日の授業(体育)
 タグラグビーの部分練習で、ボールをパスしながら動いたり、タグを取り合ったりと身体を動かしていました。
 
【3年生】 2024-03-07 10:55 up!
 
【4年生】今日の授業(国語)
 「初雪の降る日」の教材文を言葉や表現に着目し、女の子の気持ちや様子を想像しながら読んでいます。自分の考えたことと友達の考えを聞き合ったり、発表したりしていました。
 
【4年生】 2024-03-06 12:58 up!
 
【3年生】今日の授業(理科)
 磁石の学習です。2つの磁石のS極とN極を近づけたり、遠ざけたりするとどうなるのかという学習課題に取り組んでいます。ゆっくり近づけたり、近づけた磁石を動かしたりしながら気づいたことを発表していました。
 
【3年生】 2024-03-06 12:46 up!
 
【1年生】聞き耳タイム
 1年生では、先生の話の中に、文房具の名前が何個出てきたかを数えて、プリントに記入します。楽しみながら、取り組んでいます。
 先生と確認しながらの答え合わせでは、
「やっぱり。」
と盛り上がっています。
 
【1年生】 2024-03-06 12:40 up!
 
【2年生】聞き耳タイム
 児童に聞く力を育みたいと、年度途中から取り組み始めた「聞き耳タイム」の様子です。先生の話を集中して聞いています。
 
【2年生】 2024-03-06 12:36 up!
 
【5年生】今日の授業(英語)
 机上にアルファベットのカードを並べます。先生の発音を聞いて、1枚ずつカードをとっていきました。
「c」「a」
子どもたちは、
「r」とか「t」口ずさんで予想を立てながら楽しんでいました。
 
【5年生】 2024-03-05 15:28 up!
 
【1年生】今日の授業(算数)
 1年生最後の参観・懇談です。雨の中、たくさんの保護者の皆様にご来校いただきました。ありがとうございました。
 算数の文章問題を図に表して考えます。自分で考えた後、班で発表し合い、1枚にまとめていました。
 
【1年生】 2024-03-05 15:23 up!
 
【2年生】今日の授業(書写)
 文字の形を整えて書くことが、今日のめあてです。先生の説明の後、質問タイムとなりました。しっかり確認してから、練習を始めます。書くときには、集中して書いていました。
 
【2年生】 2024-03-05 14:12 up!
 
【3年生】全員遊び
 体育館では、3年生が全員遊びで鬼ごっこをしていました。担任もそばにいますが、自分たちで進めていきます。
 
【3年生】 2024-03-05 13:28 up!
 
【1年生】雨の日の昼休憩
 1年生は、本が大好きです。休憩時間が雨なので、
「図書室開いてますか。」
と聞きにやってきました。開いていることを知ると、図書室へ。好きな本を選んで、読書を楽しんでいました。
 
【1年生】 2024-03-05 13:24 up!
 
【6年生】卒業式の練習が始まりました
 今日から体育館で、卒業式の練習が始まりました。4時間目は、初めての証書授与です。礼をするタイミング、動き、止まるところなど、一連の流れを理解し、やってみます。
 特に、はじめの人、真ん中の人、最後の人は、動きがみんなと違うので真剣に話を聞いていました。
 
【6年生】 2024-03-05 13:02 up!
 
卒業式に向けて
 明日から、卒業式の練習が始まります。午前中、5年生が椅子などを準備しました。6年生が登校する日もあと11日です。
 
【学校の様子】 2024-03-04 15:21 up!
 
【北校舎】給食時間の様子
 北校舎に行くと、おかわりタイムでした!
しっかり食べて、元気に運動や勉強に励んでもらいたいです。
【学校の様子】 2024-03-04 14:38 up!
 
【南校舎】今日の給食
【行事食 ひなまつり】
 今日の献立は、ごはん、さわらの照り焼き、温野菜、いつみなっこ汁、三色ゼリー、牛乳でした。
 ひし餅に似せた三色ゼリーが甘くておいしかったです!
【学校の様子】 2024-03-04 14:37 up!
 
【5年】6年生を送る会
 学年の出し物は,企画から脚本・演出等ほとんどを自分たちで考えました。ちょっとした緊張感を味わい,やり遂げた達成感を全員で分かち合うことができました。
 
【5年生】 2024-03-01 19:56 up!