最新更新日:2024/06/19
本日:count up20
昨日:84
総数:172161
青崎小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。 本校のめざす子ども像は,『やさしく 強く まじめに』です。 本年度、4月3日に151年目となり、新たな一歩を踏み出しました。楽しく過ごしている子どもたちや学校の取り組みの様子をお知らせしていきます。どうぞよろしくお願いいたします。

野外活動 野外炊飯

画像1画像2
盛り付け

野外活動 野外炊飯

画像1画像2
まもなく完成

野外活動 野外炊飯

画像1画像2
かまどの火がうまく大きくなる班とそうでない班があります。

野外活動 野外炊飯

画像1画像2
片付けのときに、鍋にこびりついたこげを落としやすくするために、魔法の薬を塗ってもらっています。

野外活動 野外炊飯

画像1画像2
かまどに火が入りました

野外活動 野外炊飯

画像1画像2
写真続き

野外活動 野外炊飯

画像1画像2
写真続き

野外活動 野外炊飯

画像1画像2
写真続き

野外活動 野外炊飯

画像1画像2
野外炊飯が始まりました。
説明を聞いて、材料を取りにきたり、運んだり、しっかり協力して頑張ってほしいです。

野外活動 朝食

画像1画像2
しっかり食べて、残りの活動のパワーに。

野外活動 朝のつどい

画像1
朝のつどいです。
子ども達は眠たそうですが、全員参加することができました。今日一日、最後までがんばろう。

野外活動 室長会

画像1
今日の最後は室長会です。
室長は今日の反省と明日の予定の確認等を部屋の人にきちんと伝えないといけません。

野外活動 そろえる

お弁当のゴミや食堂の食器は種類ごとに重ねて回収します。
同じ大きさのものを重ねて集めると、とてもコンパクトになりました。
班で協力して、作業しています。

野外活動 キャンプファイヤー

画像1画像2
炎も小さくなりました。
キャンドルに分火して退場です。

野外活動 キャンプファイヤー

画像1画像2
応援の先生も駆けつけてくださり、最後まで盛り上がりました。

野外活動 キャンプファイヤー

画像1画像2
先生たちもしっかり楽しんでいます

野外活動 キャンプファイヤー

画像1画像2
炎も大きくなり、楽しいゲームも盛り上がってきました。

キャンプファイヤー

画像1画像2
キャンプファイヤーが始まりました。

野外活動 夕べのつどい

画像1
夕食を食べ、薄暗くなってきた頃、夕べのつどいをしました。
この後、キャンプファイヤーに向かいます。

野外活動 夕食を食べました

画像1画像2
食堂で晩ご飯を食べました。
ディスクゴルフでお腹がぺこぺこになっていた子どもたちはおかわりをしながら、たくさん食べていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立青崎小学校
住所:広島県広島市南区青崎一丁目15-51
TEL:082-281-0370