![]() |
最新更新日:2025/10/24 |
|
本日: 昨日:125 総数:270123 |
学校の様子2
4年生は、体育科「マット運動」の学習を行いました。開脚前転にチャレンジし、上手に開脚ができている友達に拍手を送っていました。 6年生は、国語科「日本文化を発信しよう」の学習を行いました。タブレットでスライドを作成し、見出しやリード文、小見出しなど工夫して作成していました。 学校の様子1
たけのこ学級では、ブロック研究会で自立活動「ともだちのよいところみつけ」の授業を行いました。これまでに見付けた友達一人一人のよいところの中から、ナンバーワンキラリを考え、伝える学習でした。タブレットのjambord機能を活用し、付箋に入力したものの中から、ナンバーワンキラリを選んで発表しました。その発表を聞いて、「ぼくも同じ!」などと反応する姿も見られました。 PTCでコサージュを作りました(4年生)
「お祝いの花を植えよう」(1年生)
生活科「くものへんしん」(1年生)
タブレットに雲の写真にお絵かきをしてみました。 「アサガオのへんしん」(1年生)
野外活動25
野外活動24
野外活動23
天気も応援してくれています。 野外活動22
野外活動21
野外活動20
野外活動19
野外活動18
野外活動17
野外活動16
野外活動15
野外活動14
野外活動13
野外活動12
|
広島市立中島小学校
住所:広島県広島市中区加古町10-8 TEL:082-241-1757 |