![]() |
最新更新日:2025/04/03 |
本日: 昨日:185 総数:931195 |
9月29日(金) 文化祭5
2年生合唱♪
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月29日(金) 文化祭4
2年生合唱♪
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月29日(金) 文化祭3
1年生合唱♪
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月29日(金) 文化祭1
今日は数年ぶりに体育館に全員集まっての本格的な文化祭でした!!
全員が合唱や部活動等で表現を行い、言葉では言い表せないほど非常に、、非常に盛り上がりました!🔥🔥 まずは開会式から。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月29日(金) 時間割9月28日(木)最終調整中その3
明日は、この1か月間の集大成となる歌声を聞かせてください。
![]() ![]() ![]() ![]() 9月28日(木)最終調整中その2
教室から、廊下から、中庭から、体育館からと、校内のいたるところから合唱が聞こえてきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月28日(木)最終調整中その1
明日はいよいよ文化祭です。午前中にはクラス合唱が行われます。そのため、今日は各クラスとも最終調整に余念がありませんでした。
![]() ![]() ![]() ![]() 9月27日(水) 学校朝会
表彰式の後、生徒指導主事の横井先生よりお話がありました。
今月の目標である「ひとりひとりが活躍できる集団をつくろう!」文化祭は生徒全員が表現する貴重な行事です!日々の合唱練習の成果を存分に出してください!🔥 10月の月間目標は「きれいな環境をつくろう!」です。 机の上やロッカーなど小さなことから初め、安心して学べる環境を作っていきましょう!✨ ![]() ![]() ![]() ![]() 9月27日(水) 表彰式
最後は水泳部です。
第3回 広島県中学校新人大会 水泳競技の部 男子200mリレー 第4位 男子200mメドレーリレー 第5位 男子100mバタフライ 第8位 男子50mバタフライ 第7位 男子総合 第8位 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月27日(水) 表彰式
第3回 広島県中学校新人大会 水泳競技の部
女子100m平泳ぎ 第7位 女子50m平泳ぎ 第8位 女子100m自由形 第6位 女子100m背泳ぎ 第8位 今回もたくさんの生徒が結果を残しました。 おめでとうございます!🎊🎊 ![]() ![]() ![]() ![]() 9月27日(水) 表彰式
まだまだ続きます。次は柔道部です。
第39回中国中学校柔道選手権大会 男子60kg級 第2位 第71回広島市中学校総合体育大会 柔道 男子66kg級 第1位 男子81kg級 第2位 男子66kg級 第3位 男子団体 第2位 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月27日(水) 表彰式
続いて陸上部女子です。
第71回広島市中学校総合体育大会 高学年の部女子走高跳 第5位 オープン女子走高跳 第1位 オープン女子走高跳 第3位 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月27日(水) 表彰式
陸上部の表彰が続きます。
第71回広島市中学校総合体育大会 1年生の部男子200m 第7位 高学年の部男子400mR 第8位 ![]() ![]() ![]() ![]() 9月27日(水) 表彰式
本日は学校朝会で表彰を行いました。
まずは陸上部からです。 第71回広島市中学校総合体育大会 高学年の部 男子110mH 第3位 男子走高跳 第5位 男子800m 第6位 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月26日(火) 文化祭展示 くすのき学級
くすのきも陶芸作品やハンマー、お面など数々の作品を職員室前に展示しています。
とても華やかなコーナーが出来上がっていますよ!ぜひ見ていってください(^^♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月26日(火) 文化祭展示 英語
職員室前には3年生の"My Ideal Product(私の理想の商品)"が掲示されています🔎✨
さすが3年生、今まで習った文法やフレーズを駆使して詳しく分かりやすく説明しています👍👍1,2年生の参考になりますね!イラストもこだわって書いていて素敵な作品がたくさんありますのでぜひ見に来てください! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月26日(火) 文化祭展示
夏休み中に本校で行われた「外国人留学生との国際交流」の活動の様子や、読書調査の集計結果が貼り出されています🔎✨
交流の写真がたくさん貼ってあり、つい足を止めて観てしまいますね👣 朝読書によって、本を読む習慣がついていることが集計から分かります👍✨ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月25日(月)ブロック交流会のようす
本日の2時間目から5時間目まで、赤青黄緑ブロックがそれぞれブロック交流会を行いました。
どの学年どの学級も、練習した成果を十分に出し合い、お互いに聞き合っていました。 特に、3年生の合唱は力強く、素晴らしい合唱になっており、1,2年生の良いお手本となっていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月22日(金) 時間割 |
広島市立東原中学校
住所:広島県広島市安佐南区東原三丁目8-1 TEL:082-875-6181 |