最新更新日:2024/05/30
本日:count up208
昨日:188
総数:330816

9月4日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
<献立>
ごはん 揚げ豆腐の中華あんかけ 中華スープ 牛乳

揚げ豆腐の中華あんかけは,豆腐にコーンスターチをつけて油で揚げ,しょうが・豚肉・たまねぎ・にんじん・しいたけ・チンゲンサイを炒めて,ケチャップ・しょうゆ・さとうなどで味付けして作った中華あんを絡めたものです。ケチャップを使うことで,子どもも食べやすい味になっています。今日は今までにないほどの暑さでしたすが,たくさんおかわりをしてくれていました。

ぐんぐん集会(2年)

画像1 画像1 画像2 画像2
夏休み明け、ぐんぐん集会を2年生がおこなっていました。転入生の紹介があると、大きな拍手で迎え入れられました。
頑張りたいこと発表では、勉強のことや苦手なことに取り組みたい!と前向きな気持ちを発言してくれていました。
最後は、学年全員でぐんぐん伸びるようにぐんぐんコールで締めました。

外体育(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は曇っていて久しぶりに熱中症指数をあまり気にすることなく体育をすることができました。
しかし、まだまだこまめな水分補給は欠かせません。

スマートフォンの安全な利用

画像1 画像1
西警察署の方とdocomoの方からスマートフォンの安全な利用の仕方について学びました。
警察の方からは小学生でも犯罪に巻き込まれること、docomoの方からは上手な情報活用とリスクについて聞きました。

スマートフォンは大変便利なものですが、使い方を間違えると危険なものにもなります。

今日のお話を生かして正しく使っていきたいと思います。

8月30日~9月1日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休みが終わり,給食が再開しました。まだまだ暑さが厳しいですが,子どもたちにはしっかり食べて元気に学校生活を送ってほしいと思います。

<8月30日(水)の献立>
ごはん 豚肉の香味炒め みそ汁 牛乳
ごはんがすすむ香味炒めと,ホッと落ち着くみそ汁でスタートしました。和風の汁物は残りやすいのですが,久々の給食ということもあってか,子どもたちはよく食べていました。

<8月31日(木)の献立>
パン いちごジャム チキンビーンズ 野菜ソテー 牛乳
久しぶりのジャムの登場に,子どもも大人もテンションが上がっていました。低学年では  先生がジャムの食べ方(つけ方)のデモンストレーションをしたクラスもあったそうです。

<9月1日(金)の献立>
ごはん 鶏肉のピリカラ揚げ わかめスープ 牛乳
広島市の姉妹都市「大韓民国大邱広域市」をテーマにしたメニューです。ピリカラ揚げが大人気でした。

全部覚えたかな(4年生)

画像1 画像1
4年生では社会科で県名覚えをしています。
今日は友達とクイズ形式で問題を出し合いました。
みんなよく覚えていました。

給食に感謝

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日から給食が始まりました。

暑いので食欲が落ちることも予想されましたが、
どのクラスもよく食べており、残食も少なかったです。

昨日の給食室の室温は、36度でほぼ体温と同じです。
加えて湿度も非常に高く、過酷な条件の中で一生懸命給食を作っています。

しっかり食べて、給食を作ってくださる方に感謝したいと思っています。

静かな朝

朝8時25分から10分間読書などをして教室内はとても静かです。
たった10分間ですが、ここで気持ちがリセットされ、1日の心の準備ができる貴重な時間となっています。
画像1 画像1

席替え

夏休みが終わって席替えをしている学級も多く見られました。
席が近くなると話す機会も増え、友達のことをより深く知ることができます。
誰と近くになるのか子供たちはワクワクドキドキしています。
画像1 画像1

おおきくなあれ

画像1 画像1
今日から身体測定が順次行われます。
見た目にも大きくなったなあと思っていましたが、
測定してみると、やっぱり身長がぐんと伸びていました。
いのくちっ子は、心も体も着実に成長しています。

夏休み明け集会

画像1 画像1
画像2 画像2
 子どもたちの元気な姿や声が戻ってきました。夏休み明け集会では、休み中に頑張ったことに触れ、執行委員会の慰霊祭への参加や5・6年生児童の水泳記録会への参加について、校長先生から話されました。そして、夏の間にけん玉大会に挑戦し、新記録を樹立して表彰された先生についても紹介があり、子どもたちから歓声や大きな拍手がわきました。一生懸命取り組む姿や挑戦する姿は、人の心を揺さぶります。子どもたちは、大きな刺激を受けたようでした。一人一人が何かに挑戦する勇気をもらえた朝でした。

夏休みの宿題提出

画像1 画像1
画像2 画像2
各クラスで夏休みの宿題を集めました。
自由研究や絵などに取り組んでいた子供たちも多くいました。
みんなよく頑張ったね

教室環境整備(業務)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏休みで子ども達がいないときほど忙しいのは、業務の先生です。井口小の皆さんが気持ちよく学習できるように環境を整えてくれています。
 6年生教室の全面が経年で汚れている箇所を塗装して快適な学習環境を整えてくれました。ビフォーアフターをご覧ください。
 石階段手すりもきれいに塗装しなおしています。来校の際は、ご覧ください。

平和の希求(8月6日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 8月6日は、平和登校日でした。久しぶりに会う友達に笑顔であいさつをする子ども達。
 8時15分には、手を合わせたり、目をつむったりと黙とうをして原爆の被害に遭われた方に気持ちを届けていました。
 校長先生からは、佐々木禎子さんについてお話があり、原爆の後遺症や禎子さんの思いについて話されました。「友達を大切にすること」が平和への第一歩というメッセージは、子ども一人一人に届いたことでしょう。
 ヒロシマの子として、平和を希求する気持ちをより強く持つ一日となりました。

原爆犠牲国民学校教師と子どもの碑慰霊祭参加(8月4日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8月4日に行われた原爆犠牲国民学校教師と子どもの碑慰霊祭参加に執行委員会が参加しました。太陽が照り付ける暑さの中でしたが、井口小の児童一人一人が心を込めて折った折り鶴を碑に掲げてきました。
 会場の厳粛な雰囲気に息をのみながらの参加でした。戦争の現実、被爆の実相を改めて考えることができました。
 井口小の代表として、平和への意志を改めて強く持ちました。

水泳記録会好成績(7/29)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月29日に広島市児童水泳記録会が行われました。井口小学校からは、5年生6年生から6名の児童が参加しました。
 自分の出番を待っている間は、「緊張する。」「心臓がドキドキする。」と目の前に広がる大きなプールを見ながら緊張を隠し切れませんでした。
 いざ、出場場面になるとみんな堂々とした泳ぎで好タイムを出しました。その中で、5年生平泳ぎ100mでは、32秒21というタイムで一位になりました。井口っ子が活躍する姿はとてもうれしいです。

さあ 夏休み!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生にとっては、小学校生活最後の夏休みです。1年生にとっては、小学校で初めての夏休み。
 今日は、夏休み前最後の登校で、大掃除をする教室、お楽しみ会をする教室、最後まで粘り強く学習する教室と様々でした。
 帰りには、大きな荷物を抱えて、大粒の汗をかきながら「また、36日後〜」と言い帰って行った子も。
 長い夏休みが始まります。事故やけがに気を付けて、有意義な夏休みを過ごしてください。

夏休み前にぴかぴか

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏休み前にぴかぴか名人たちがたくさんいました。
長い休みに入る前に、教室をきれいにしていました。雑巾の色が変わるまで何度も机を拭いている子、掃除ロッカーの中までピカピカにしている子、椅子の足についているテニスボールをゴミまで取っている子。
 「きれいになったよ〜」と嬉しそうに報告してくれました。素敵なピカピカ名人たちがいっぱいでした。

夏休み前集会

画像1 画像1
画像2 画像2
 子ども達が待っていた夏休みが明日から始まります。夏休みを前にテレビで集会を開きました。校長先生からは、4月からできるようになったことや井口小学校以外でも頑張っている人の紹介、そして長い夏休みの間に交通事故などに合わないことをお話しされました。
 最後は、5年生有志による井口応援団「がんばれ井口」のビデオが紹介されました。「フレー フレー 井口小!」と井口小学校みんなにエールが送られました。

7月21日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<献立>
パン 鶏肉のレモン揚げ 粉ふきいも 野菜スープ 牛乳

夏休み前最後の給食は,子どもたちの好きなメニューで締めくくりました。「今日で給食終わりなの〜?」という残念そうな声もちらほらと聞こえました。みんなおいしそうに食べていました。
最近の給食室内は30度を優に超える状況の中,子どもたちのためにと,日々給食調理にあたって下さった調理員の先生方に感謝です。
夏休み中もしっかり食べて,元気に過ごしてほしいと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校のきまり

シラバス

緊急時における対応

新一年保護者の皆様へ

井口小学校PTA

広島市立井口小学校
住所:広島県広島市西区井口二丁目13-1
TEL:082-278-3204