![]() |
最新更新日:2025/04/04 |
本日: 昨日:463 総数:933975 |
来週の予定![]() ![]() 25日(月)修了式、離退任式、1,2年通知表配付 26日(火)〜31日(日)学年末休業日 残り1日となりました。 25日の修了式は9時20分から、離退任式は9時35分から開始の予定です。 宇品中学校体育館で行います。 卒業生で離退任式に参加する場合は、中学校の基準服で来てください。 修了式が終わり、体育館に案内するまでは体育館外で待ってください。 宇品中学校でお世話になった先生方への、感謝の気持ちを表す式です。 良い式になるように、みんなで協力しましょう。 保健委員の仕事 3月22日(金)
保健委員会の最後の仕事は、洗面所に置いてある石けんボトルの掃除です。
来年使う人が気持ちよく使えるように、一つひとつ丁寧に磨いています。 1年置いておくと、ほこりなどで汚れが目立っていましたが、とてもきれいになりました。 ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 大掃除 3月22日(金)
1年間使った場所の大掃除を行いました。
教室や特別教室のワックスがけや、掲示物の撤去など、普段はしない掃除などですが、最後まで頑張っていました。 とてもきれいになりました。 お疲れ様でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食 3月22日(金)
今日のメニュー
柳川風丼 豚レバーのから揚げ レモンあえ ブルーベリーゼリー 牛乳 今年度、最後の給食でした。 給食に関わる全ての方に感謝していただきました。 1年間ありがとうございました。 4月からも、よろしくお願いします。 ![]() ![]() 2年学年集会 3月22日(金)
2年生も代議員を中心に、学年集会を進めていました。
各クラスの1年間の振り返りは、それぞれのクラスで工夫され、クラスのカラーが出ていました。 また、恒例のクイズ大会は今回は先生に質問です。 先生達のコメント一言一言に、大変盛り上がっていました。 最上級生になっても、しっかりと後輩をリードし、宇品中学校の顔として頑張ってくれることを期待します。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年学年集会 3月22日(金)
先生達の本気のダンスをプレゼントしました。
みんなとても盛り上がっていました。 元気な先生達のダンスに、みんなも元気をもらったと思います。 最後に学年主任の先生から、お話がありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年学年集会 3月22日(金)
盛りだくさんの学年集会でした。
代議員が司会進行を行い、クイズあり表彰あり、とても盛り上がりました。 1年間の感謝を込めて、先生達からのプレゼントです。 動画と…。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 登校の様子 3月22日(金)
今年度の登校も、今日を含めて2日です。
今朝は寒いですが、天気が良い一日となりそうです。 今日は1,2年生とも、まとめの学年集会を行います。 笑顔で一日頑張りましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 掃除時間 3月21日(木)
職員室付近廊下の掃除です。
今日も、きれいにしてくれていました。 明日は、1,2年生は大掃除があります。 最後にワックスをかけて仕上げることになっています。 1年間使用した教室を隅々まで、きれいにしましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食 3月21日(木)
今日のメニュー
パン いちごジャム クリームシチュー 牛乳 地場産物の日「ぶなしめじ」「パセリ」が使用されています。 今日もおいしくいただきました。 ごちそうさまでした。 ![]() ![]() 授業の様子 3月21日(木)
1年生が、クラス対抗ドッジボール大会を行いました。
今日はとても寒かったのですが、あちこちから歓声があがっていました。 とても盛り上がったようです。 1年生、最後の思い出ができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子 3月21日(木)
これから行われるドッジボール大会のために、グラウンドを整備しています。
昨日の雨のため、グラウンドにはたくさん水たまりがありました。 寒い中、早くから準備をしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 登校の様子 3月21日(木)
昨日は雪が降るほど寒い日でしたが、今日も、気温が低い朝でした。
今日も、午前中授業で給食を食べて下校です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 宇品中だより4月号 4月行事予定表掃除時間 3月19日(火)
今日も職員室前の廊下を丁寧に掃除してくれていました。
ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食 3月19日(火)
今日のメニュー
ごはん 赤魚のから揚げ 切り干し大根の炒め煮 ひろしまっこ汁 牛乳 食育の日(和食の日) 地場産物の日「牛乳」「わけぎ」が使用されています。 今日もおいしくいただきました。 ごちそうさまでした。 ![]() ![]() 登校の様子 3月19日(火)
寒い朝でした。
執行部のあいさつ運動、頑張っています。 明日は春分の日で、彼岸の中日です。 これから暖かくなり、日がどんどん長くなります。 今日もみんな、元気に登校してきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() チューリップ 3月18日(月)
A組さんが植えた、白いチューリックが咲きました。
少し丈が短いのですが、もっと暖かくなると伸びるかな。 たくさん球根を植えたので、4月にはチューリップでいっぱいになります。 ![]() ![]() ![]() ![]() 掃除時間 3月18日(月)
先週に続き、今日も職員室前の廊下をとてもきれいにしてくれました。
ありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食 3月18日(月)
今日のメニュー
ごはん 麻婆豆腐 中華サラダ チーズ 牛乳 今日もおいしくいただきました。 ごちそうさまでした。 ![]() ![]() |
広島市立宇品中学校
住所:広島県広島市南区宇品東五丁目1-51 TEL:082-251-5368 |