![]() |
最新更新日:2025/07/01 |
本日: 昨日:426 総数:897881 |
令和6年3月22日(金) 2学年学年集会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 来年度、皆さんが日々の生活、行事を通してどんな翠町中学校を創ってくれるのか、楽しみです。 令和6年3月22日(金) 2学年学年集会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() この1年間の思い出や、期待することなど、あふれる想いを語られました。 令和6年3月22日(金) 1学年学年集会![]() ![]() ![]() ![]() 中堅学年として、頑張ってくれることを期待しています。 令和6年3月22日(金) 1学年学年集会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「A]「B}のパネルも手作りです。 クイズの正解に一喜一憂です。 クラスマッチの実行委員として頑張ってくれた二人に、平田賞がおくられました。 そんな二人に、温かい拍手で、労をねぎらいます。 令和6年13月22日(金) 1学年学年集会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クラスマッチで行う予定だった、クイズ大会で盛り上がりました。 令和6年3月19日(火) 2学年CM その5
仲間の躍動する姿にみんなで喜んでいる様子は素敵です!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和6年3月19日(火) 2学年CM その4
回避能力
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和6年3月19日(火) 2学年CM その3
.
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和6年3月19日(火) 2学年CM その2
スタート!!!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和6年3月19日(火) 2学年CM その1
少し天気が不安でしたが、青空が!
準備体操では大きい声がグラウンドに響いています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和6年3月18日(月) 1学年CM その4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和6年3月18日(月) 1学年CM その3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和6年3月18日(月) 1学年CM その2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和6年3月18日(月) 1学年CM その1![]() ![]() ![]() ![]() 白熱した戦いです。 令和6年3月16日(土)土曜日の部活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は男子ソフトテニス部は3年生の引退試合、ソフトボール部とバドミントン部は他校を招いての練習試合を行っていました。 楽しく、そして、気持ちを込めてがんばっていました。 令和6年3月15日(金) 大掃除 その9![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() テンションが上がったのか、なぜか「糸」を熱唱しながらワックスがけです。 令和6年3月15日(金) 大掃除 その8![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いよいよワックスがけ。準備をします。 隙間がないようにしっかり、かけます。 令和6年3月15日(金) 大掃除 その7![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() しっかり水を切ります。 ほうきも、きれいにして、掃除完了! 令和6年3月15日(金) 大掃除 その6![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 日頃はきにならないドアの汚れも、今日はせっかくなのできれいにします。 ほうきを立てているブロックもどけて、きれいにします。 令和6年3月15日(金) 大掃除 その5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 安全には気を付けて行っています。 ドアレールも忘れずに! |
広島市立翠町中学校
住所:広島県広島市南区翠四丁目15-1 TEL:082-251-7448 |