|  | 最新更新日:2025/10/24 | 
| 本日: 昨日:164 総数:555804 | 
| 1月5日(金) 学校のようす
 あけましておめでとうございます。 本年も井口中学校HPをよろしくお願いいたします。 早速、今日から3年生の授業が始まりました。 写真中:国語の書写。秋に自分が作成した短歌を筆ペンで清書します。 写真下:美術。建物のデザインとその模型が完成し、今日はそれぞれが工夫した点を発表しました。なかなかの力作ぞろいです。             きまぐれ校長レポート 〜アンサンブルコンテストの巻〜
 12月23日(土)・24日(日)。 第47回広島県アンサンブルコンテストが開催され、 本校吹奏楽部の生徒たちも出場しました。 23日(土)は金管八重奏、24日(日)はクラリネット七重奏でした。 出場した生徒の皆さん、お疲れさまでした。 一人一人の一生懸命さが伝わってくる本当に素敵な演奏でしたよ。 (演奏中の撮影はできなかったので、会場の写真だけ掲載します。ごめんなさい。)         12月22日(金) 学校のようす
 2期最後の日です。 本日帰りのSHRではリモートで集会を行い、校長先生から「充実した休みにしてほしい。」という旨の話がありました。 いよいよ明日から冬休み。 生徒の皆さん、年明けには元気な姿を見せてくださいね。 待ってますよ!     12月21日(木) 学校のようす その2
 はまゆう1組の美術。 箸置きづくりです。 粘土で形をつくり、それを焼き、金の塗料で絵付けをしています。 かわいい箸置きがたくさんできました。             12月21日(木) 学校のようす その1
 寒いですね。小雪が舞っています。 本日の生徒のようすです。 2年生の調理実習。バナナ・パイナップルパンケーキ(紅茶付き!)を作りました。 おいしく食べた後は、お皿もしっかり洗いました(写真下)。             きまぐれ校長レポート 〜面接練習の巻〜
 11月から続けてきた3年生の面接練習があと少しとなっています。 生徒たちは、志望理由や自己アピールで自分の思いや考えを誠実に伝えようとしてくれています。 一生懸命、真面目に気持ちを伝えようとする態度がひしひしと伝わってきます。 心から応援したくなります。 本番は、とても緊張するでしょうが、自信をもって臨んでほしいと思います。 がんばれ3年生!!         12月19日(火) 学校のようす
 寒い日が続きます。 本日の学校の様子です。 写真上:1年生の音楽。リコーダーに取り組んでいます。曲はカノンです。 写真中:2年生は、班ごとに修学旅行のまとめを作成し、廊下に掲示していました。読むのが楽しみです。 写真下:3年生の数学。「角度が等しいとき、その2つの角をつくる4点はひとつの円周上にある」という「円周角の定理の逆」が正しいかどうか、タブレットで確認中です。             12月14日(水)学校のようす
 昨日ははまゆうのみんなで、古江にある「上田流和風堂」の見学に行き、茶道体験をしました。 今日は、陶芸にチャレンジしました。作っているのは抹茶茶碗です。できあがった茶碗でお茶をいただくのが楽しみですね。             12月14日(木) 学校のようす
 本日の学校の様子です。 写真上:1年生の数学。コンパスを使って垂直二等分線を描く練習をしています。 写真中:2年生の国語。指定された条件を満たした作文を書く練習をしています。 写真下:3年生の英語。即興で英語で話す。これは難しそう!みんなの前で、自分がお勧めするテレビ番組や映画を紹介していました。             12月12日(火) 学校のようす
 12月なのに暖かい一日でした。 今日の学校の様子です。 写真上:今年最後の生徒朝会。まもなく任期を終える執行部が最後の挨拶をしました。1年間、井口中学校のために頑張ってくれました。本当にありがとう! 写真中:1年生の技術。本棚づくりが随分進んでいます。 写真下:2年生の理科。みんな黙々とビニールテープを細く割いています。これから静電気の実験です。             12月6日(水) 学校のようす
 1年生「総合的な学習の時間」では、キャリア学習の一環で、「先輩から学ぶ会」を開きました。各クラスに3年生講師をお迎えし、2年生での過ごし方や、学校生活で努力してきたこと、辛いときにどうやって切り抜けてきたのか、などの話をしていただきました。 身近な先輩方の実体験を交えた話に興味津々。メモをとりながら真剣な表情で聞き入っていました。3年生にとっても、とても良い経験になりました。             12月6日(水)授業のようす
3年生の社会科の授業のようすです。 「模擬裁判」を行い、裁判員になったつもりで、証拠や証言などの情報を整理しながらグループで話し合い、自分の意見をタブレットを使って交流しました。             12月5日(火) 修学旅行3日目
USJにて。             12月5日(火) 修学旅行3日目
USJにて。         12月5日(火) 修学旅行3日目
USJにて。             12月5日(火) 修学旅行3日目
USJにて。             12月5日(火) 修学旅行3日目
USJに着きました。 楽しい‼️             12月5日(火) 修学旅行3日目
最終日の朝を迎えました。 今日はUSJです。 みんな楽しみでうずうずしています。             12月4日(月) 修学旅行2日目
無事に班別研修を終え、 ホテルで夕食です。 写真の料理に加え、魚料理、肉料理、デザートがありました。 腹ペコなので、みんな良く食べてました。             12月4日(月) 修学旅行2日目
京都班別研修。         | 
広島市立井口中学校 住所:広島県広島市西区井口明神二丁目12-1 TEL:082-277-5747 |