![]() |
最新更新日:2025/04/11 |
本日: 昨日:239 総数:934394 |
7月26日(水)学年会のようす
本日の午後には、各学年で協議する学年会がありました。
各先生の学級や学年全体の情報を共有し、これまでの指導を振り返るとともに、今後の指導方針について協議しました。 また、これから取組が本格化する文化祭などの行事に向けて、日程等を確認し、生徒のみなさんが思い切り取り組めるよう話し合いも行われていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 7月26日(水)科学部の活動のようす![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夏休み中の活動計画を立て、水素ロケットの作成や動画の編集に、見通しをもって取り組んでいました。 7月25日(火)救命救急研修を行いました
本日は、日本赤十字救急法指導員の平田雅美先生を講師にお迎えし、心肺蘇生・AEDを用いた除細動の手順について研修をしていただきました。
AEDの使い方や心臓マッサージの方法を、人形を使った演習を中心として丁寧に教えていただきました。 身の回りの人に万一のことがあった場合でも、迅速に適切な処置を行うために、普段からの研修で備えておくことが必要です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月24日(月)留学生と話そう
今日の午後、PTAの方が企画してくださった『留学生と話そう』という会を図書室で開きました。
中国、ヴェトナム、フランス、ベネズエラからの留学生の方をお招きし、本校生徒を中心に約45名の参加がありました。 最初にそれぞれの国の紹介をしていただいた後、ざっくばらんに生徒からの質問に答えていただきました。 「好きな日本食は何ですか?」「どうして日本に留学しようと思われたんですか?」「日本で行きたいところはどこですか?」など、多くの質問に1つずつ丁寧にお答えいただきました。 おかげさまで参加者全員、大変有意義な時間となりました。 留学生のみなさん、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月19日(水) 表彰式5
続いて壮行式です。
第57回広島県中学校バレーボール選手権大会 第44回中国中学校バドミントン選手権大会 女子団体戦 女子ダブルス 第39回中国中学校柔道選手権大会 第54回全国中学校柔道大会 に東原中学校の代表生徒として出場します。健闘を祈ります🔥 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月19日(水) 表彰式4
【 バドミントン部 】
第44回広島県中学校バドミントン選手権大会 女子団体戦 第2位 女子ダブルス 第3位 【 柔道部 】 第51回広島県中学校柔道選手権大会 男子60kg級 第2位 男子73kg級 第1位 男子団体 第3位 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月19日(水) 全校集会
表彰式・壮行式に続いて、全校集会を行いました。
原田校長先生からは、「朝早く起き、生活リズムを保って生活すること」 横井指導主事からは、「熱中症や水泳時の注意」についてお話をいただきました。 旅行や遊びの予定など楽しみなこともあるかもしれませんが、今までの生活を崩さず学問にもはげみ、健全で充実した夏休みをお過ごしください!✨ ![]() ![]() ![]() ![]() 7月19日(水) 表彰式3
【 ソフトテニス部 】
第71回広島市中学校総合体育大会 安佐南ブロック大会 男子個人戦 第3位 ![]() ![]() ![]() ![]() 7月19日(水) 表彰式2
【 陸上部 】
第69回全日本中学校通信陸上競技大会広島 中学共通男子走高跳 第5位 中学共通女子走高跳 第3位 中学共通男子110mH 第2位 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月19日(水) 表彰式1
学校集会で表彰式を行いました。
いよいよ夏休み!今後の努力と結果に期待が高まりますね✨ 【卓球部】 第71回 広島市中学校総合体育大会 卓球の部 安佐南区大会 男子個人戦 第3位 男子団体戦B 第3位 ![]() ![]() ![]() ![]() 7月18日(火) 柔道部 大会の様子4
みんな学校の代表として本当によく頑張りました!
気になる結果は明日の表彰式でお伝えしますのでお見逃しなく♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月18日(火) 柔道部 大会の様子3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月18日(火) 柔道部 大会の様子2
全員とても強くて見ごたえ十分でした🔎✨
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月18日(火) 柔道部 大会の様子1
15,16日に柔道部の県選手権大会が行われました🥋
本校からは4名の生徒が出場し、個人戦・団体戦共に大活躍でした🔥 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月17日の週の時間割7月14日(金)花壇の草抜き
執行部生徒8名とボランティア生徒3名が、正門前と事務室入口の計3か所の花壇の草抜きをしてくれました。
草を抜いた後の花壇の土をならしたり、落ちた土をはいてくれ、花壇の周りが大変きれいになりました。 ここには来週新しく花が植えられる予定です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月14日(金) 3年 保健体育
今日は曇り空で、いつもより少し涼しめのグラウンド。
ソフトボールのノック、捕球・返球。 ペアで練習を頑張っていました⚾ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月14日(金) 3年 文化祭に向けて
どのクラスも文化祭の合唱曲が決定し、夏休み明けから本格的に練習開始となります🔥
各クラス、パート分けを行ったり作戦会議をしていました🎤✨ ![]() ![]() ![]() ![]() 7月14日(金) 壮行式
本日の朝会は放送室より県大会の壮行式を行いました。
上から順に水泳部、卓球部、剣道部の皆さんです。 皆さんの溌溂(はつらつ)とした活躍を心から祈っています!🔥 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 東原中学校の売店です![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 売店はPTAにより運営されています。ペンやノートなどの文房具はもちろん、名札や上履き、カバンまで、学校生活に必要なものは一通り揃っています。 店頭に立つ方も、優しく生徒に接してくれるので、安心して買い物ができますね。 保護者の方からは「子どもが忘れ物をした時に、すぐに購入できて便利だった。私も東原中学校の売店の中を見てみたい。」という声もありました。 そこで、今回は特別に、保護者の方も売店を見ていただけるよう、夏休み中の7月20日(木)と21日(金)(両日とも三者懇談会の日)の9:00〜12:00も、売店を営業してくださるそうです。 ぜひぜひ、三者懇談会の前後で子どもさんと一緒に、のぞいてみてくださいね。 【参考 夏休み前後の売店の営業について】 〜7/19(水)通常営業 7/20(木)、21(金) 9:00〜12:00 8/25〜(金)通常営業 |
広島市立東原中学校
住所:広島県広島市安佐南区東原三丁目8-1 TEL:082-875-6181 |