|  | 最新更新日:2025/10/28 | 
| 本日: 昨日:90 総数:466638 | 
| 清掃活動
 清掃活動をがんばっています。             授業風景
 北海道への観光旅行についての英会話を学習しました。冬の北海道の美しい風景について、仲良しの友達同士で会話している場面の英語表現について学びました。天気予報の英語表現を習得しました。未来のことを予測する能力は「危機回避能力」「安全確保能力」「未来予測能力」「危機管理能力」につながります。             修学旅行 2日目 バスガイドさんからお話        疲れて寝てる人が多いようです。ガイドさんから鹿児島のこと、知覧特攻のことをご案内してもらってます。 修学旅行 2日目 フェリー下船        修学旅行 2日目 フェリーの中で3        修学旅行 2日目 フェリーの中で2            まもなく鹿児島港に到着します。 修学旅行 2日目 フェリーの中で            修学旅行 2日目 垂水から知覧へ            修学旅行 2日目 垂水退村式5            修学旅行 2日目 垂水退村式3            今日の献立
 今日の献立です。栄養バランスが大切です。             授業風景
 冬休みの課題について説明がありました。「冬休みの予定についての英語スピーチ動画作成」「グーグルスライド英語日記」「スタディギア」「ドリルパーク」などすべてタブレットで提出する課題になっています。デジタル活用で「思考力・判断力・表現力」を磨きましょう。アウトプット型の英語学習を重視しています。         修学旅行 2日目 垂水退村式            修学旅行 2日目 垂水退村式            修学旅行 2日目 垂水民泊10            1泊2日でしたが、成長した姿で帰ってきました。 授業風景
 未来表現の学習をしています。気象予報士になったつもりで、天気予報の表現を練習しました。予想を表す助動詞について学びました。             授業風景
 持久走です。早朝の冷え込みが厳しかった分だけ、日中の陽射しの温もりを感じます。今週は最高気温に関しては、先週よりも暖かくなりそうです。             修学旅行 2日目 垂水民泊9        修学旅行 2日目 垂水民泊8            修学旅行 2日目 垂水民泊7        | 
広島市立城山中学校 住所:広島県広島市佐伯区城山二丁目17-1 TEL:082-927-1780 |