最新更新日:2025/08/12
本日:count up21
昨日:19
総数:323109
家庭と地域と学校で、気持ちのよいあいさつと返事ができ、履物を揃える子に ようこそ、広瀬小学校のホームぺージへ

スポーツタイム

画像1画像2
今日の大休憩は1回目のスポーツタイムでした。学級で長縄の最高記録を目指して,寒さの中頑張りました。

スポーツタイム

画像1画像2
今日の大休憩は1回目のスポーツタイムでした。学級で長縄の最高記録を目指して,寒さの中頑張りました。

スポーツタイム

画像1画像2
今日の大休憩は1回目のスポーツタイムでした。学級で長縄の最高記録を目指して,寒さの中頑張りました。

スポーツタイム

画像1画像2
今日の大休憩は1回目のスポーツタイムでした。学級で長縄の最高記録を目指して,寒さの中頑張りました。

スポーツタイム

画像1画像2
今日の大休憩は1回目のスポーツタイムでした。学級で長縄の最高記録を目指して,寒さの中頑張りました。

校外学習に行こう

画像1画像2画像3
 1月26日金曜日に行われる「広島市消防音楽隊おたのしみコンサート」と外食学習の事前学習をしました。今回は、チームのリーダーが中心となり協力して活動することを目標としています。お金の出し入れの練習を高学年が手伝ったり、教えたりして協力することができていました。

3年生体育

画像1画像2
合体で縄跳びにチャレンジしています。
連続跳びで色々な技を練習していました。

6年生算数

画像1画像2
分数や小数が混ざった計算では,どちらかに揃えて計算します。小数に揃えようとすると割り切れない場合が…。

6年生算数

画像1画像2
今日の復習内容はかけ算とわり算です。
分数の場合,帯分数を仮分数にする。逆数にしてかける。約分するなどたくさんやることがあります。計算ミスのないように頑張っていました。

グリーンアドベンチャー

画像1画像2
体育館では色々なゲームにチャレンジです。

グリーンアドベンチャー

画像1画像2
体育館では色々なゲームにチャレンジです。

グリーンアドベンチャー

画像1画像2
体育館では色々なゲームにチャレンジです。

グリーンアドベンチャー

画像1画像2
体育館では色々なゲームにチャレンジです。

グリーンアドベンチャー

画像1画像2
南校舎には自然に関わるクイズやポイントを解いたり,見つけたりしていきます。

グリーンアドベンチャー

画像1画像2
南校舎には自然に関わるクイズやポイントを解いたり,見つけたりしていきます。

グリーンアドベンチャー

画像1画像2
南校舎には自然に関わるクイズやポイントを解いたり,見つけたりしていきます。

グリーンアドベンチャー

画像1画像2
南校舎には自然に関わるクイズやポイントを解いたり,見つけたりしていきます。

グリーンアドベンチャー

画像1画像2
南校舎には自然に関わるクイズやポイントを解いたり,見つけたりしていきます。

グリーンアドベンチャー

画像1画像2
南校舎には自然に関わるクイズやポイントを解いたり,見つけたりしていきます。

グリーンアドベンチャー

画像1画像2
南校舎には自然に関わるクイズやポイントを解いたり,見つけたりしていきます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

シラバス

安心・安全

タブレット関連

広瀬ピースロード

広島市立広瀬小学校
住所:広島県広島市中区広瀬町2-8
TEL:082-231-0680