![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:76 総数:306958 |
修学旅行 姫路城
階段は急な上によく滑ります。手すりをしっかりと掴んで進みます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 姫路城![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 姫路城
ひたすら階段をのぼります
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 姫路
姫路城に入城です。
まず、クラスの集合写真から。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 姫路![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 姫路
姫路城の大手門駐車場に到着です
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 昼食会場
昼食の時間です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 1日目
手びねり体験を終えて、バスに乗り込みました。
予定通りに進行中です。 1号車にカメラマンさんが乗ってこられました。 ![]() ![]() 修学旅行 手びねり体験![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 手びねり体験![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 手びねり体験![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 手びねり体験![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 手びねり体験![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 手びねり体験![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 手びねり体験![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行1日目 手びねり体験
備前焼窯元備州窯に到着です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 往路
福山SAに到着。
トイレ休憩をして出発。 ただいま、芦田川を過ぎたところです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 往路車中
各学級が2台のバスに分乗しています。
広島東IC前では雲海が広がる光景を目にしました。 雲海の中を通りながら、バスレクです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行1日目 出発
保護者の方や先生方に見送られ、バスに乗車しました。最初の目的地、岡山県の備前焼窯元備州窯に向かっています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行1日目 出発式
児童進行による出発式を行い、待ちに待った修学旅行に出発です。天気も良く、充実した修学旅行になりそうです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立翠町小学校
住所:広島県広島市南区翠四丁目10-1 TEL:082-253-0970 |