最新更新日:2024/06/19
本日:count up105
昨日:105
総数:475180
校訓「志高く 美しく」のもと、できる喜びや、花と本と歌声の溢れる学校を目指す、神崎小学校のホームページへようこそ!! 「笑顔輝け! 神崎っ子運動」 躾の三か条、神崎っ子の誓いにみんなで取り組みましょう!

3年生 体育科 マット運動 その2

画像1
画像2
画像3
 どんどん上手になるね!

3年生 体育科 マット運動 その1

画像1
画像2
画像3
 暑い日が続いていますが,3年生が体育をする日は,ほどよく涼しく体育ができる状態でした。学年全体でマット運動を行いました。先生の熱い指導のもと,正しい手の付き方前回りやかえるの足うちなど,いろんな技を習得していくことができました!

4年生 心の参観日

 講師「HIROMI☆」先生をお招きして、素敵な時間を過ごしました。
一緒に楽しもう!一緒に遊ぼう!とHIROMI☆先生が音楽に合わせて体を動かし始めると、あら不思議!子供たちはあっという間に引き込まれていき、一緒にダンス&ダンス&ダンス!!
みんなでたっぷり踊った後に、
「失敗してもいいんだよ」
「自分ができないと思っている殻を破ってごらん」
「夢をもって努力することが大事なんだよ」
HIROMI☆先生のお話に子供たちは大きく頷いていました。
画像1
画像2
画像3

3年生 ようこそ神崎小へ!

画像1
画像2
画像3
 新しい友達が3年生にやってきました!
今日は,みんなで質問コーナーで質問をしたり,何でもバスケットをしたり,億万長者ゲームをしたりして仲良くなりました。

3年生 夏休み明け学年集会!

画像1
画像2
画像3
 今日は,昨日の大雨で午前中は過ごしやすい気温でした。そこで3年生みんなで学年集会をしました。新しい仲間との交流会も含め楽しいひと時を過ごしました。
 まずは準備体操。次は新しい友達に質問タ〜イム!最後にドッジボールで楽しみました。

全国一斉防災訓練

画像1
画像2
 今日の訓練は,Jアラート「弾道ミサイルがとんできた場合」の音を聞いたり,避難の仕方を学んだり,机の下にもぐる方法を知り実際にやってみたりしました。Jアラートは地震や津波や大雨の時などそれぞれ音が違うのでサイトで調べて聞いておくのもよいですね。

3年生 夏休みビンゴ!

画像1
画像2
「かき氷を食べた」「プールに行った」「友達に会った」などなどが書かれたビンゴカードをもって出会った友達に質問します。質問した内容が○ならサインをもらってマスがうまっていきます。縦横ななめがそろったらビンゴ!です。なかなかびんごにならず大苦戦でしたが,友達が夏休みにしたことを知ることができて楽しかったようです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立神崎小学校
住所:広島県広島市中区舟入中町1-36
TEL:082-293-1925