|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:176 総数:121962 | 
| 竹屋の学校 2
 今日は畑の周りです。             竹屋の学校 3
 竹屋公民館からも参加していただきました。             竹屋の学校 4
 畑のようになりました。 先生が草抜きをすると1週間以上かかります。子どもたちの歓声が楽しみです。 最後に「はい、チーズ。」         元気な朝
 昨日に引き続きPTA6年生のみなさんによるあいさつ運動の朝でした。             学校 1
 学校運営協議会・社会福祉協議会からの呼びかけで、竹屋学区・保護者のみなさん30名近くの方が中庭の草取りをしてくださいました。             学校 2
 地域の方の中には、親子2代で毎日千田公園の掃除をされておられる方、鶴見公園で子どもたちを見守っておられる方、集団登校をお世話いただいたいる方なども参加されていました。             学校 3
 「かまで手を切らないでくださーい。」途中、子どもたちの声援も。             学校 4
 今日は初めての日。みなさん、笑顔でした。 「きょうもげんきで みんな なかよく」 ありがとうございました。             和やかな朝
 PTA6年生のあいさつ運動の日でした。             一番
 水泳の授業、3年生が一番のりです。             きちんとしています
 事務室の先生も感心。             紫
 サンフレッチェ広島より帽子の寄贈がありました。             交通安全子供自転車広島県大会に向けて
今月の24日(土)が自転車大会の本番です。 全9回の練習のうち、今日が5回目。折り返しです。 安全走行や技能走行の練習も一通り終わり、総合的な技術の向上に取り組んでいます。 昨年より2回近くの広島県内の10校が参加します。 広島市を代表する学校としてBESTを尽くしてくださいね!             プールの水
 楽しい思い出の準備です。             プールの機械
 楽しい思い出の準備です。             集団下校 1
 緊急時に備えて、今年1回目の集団下校訓練を行いました。             集団下校 2
 PTAのみなさん、地域のみなさんにご協力いただいています。             集団下校 3
 放課後児童クラブも。             町探検1 〜2年生〜            町探検2 〜2年生〜            | 
広島市立竹屋小学校 住所:広島県広島市中区鶴見町8-49 TEL:082-241-9138 |