![]() |
最新更新日:2025/04/11 |
本日: 昨日:239 総数:934395 |
2月29日(木) 3年生大掃除のようす
本日の5,6時間目、3年生は大掃除をしました。
卒業を目前にして、たくさんの思い出がつまった教室をすみずみまでピカピカにしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月28日(水) 1年 体育
女子は体育館でバスケットボールです!🏀
ハーフコートの狭いエリアでパスを通すためには、ボールを受け取りやすい位置へ率先して動く必要があります💨💨 楽しそうにプレイしていました(^^♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月28日(水) 1年 体育
男子はグラウンドでソフトボールを楽しんでいます🥎
投球、捕球、送球、瞬時に状況を判断してチームで動くことは難しいものですね💦 みんながベストを尽くして頑張っていました🔥 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月27日(火) くすのき
掲揚台下の一角にて📸✨
くすのきの皆さんがパンジーやチューリップを植えて、育てています🌸 とてもきれいですね♪これからチューリップも咲いてより華やかになる予感(^^♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月27日(火) 3年 総合
3年生が来年の3年生に向けた「後輩へのメッセージ」を作成している様子です。
受験生として過ごした、約1年間でのアドバイスを見やすいよう、模造紙にまとめました。 先輩からの様々なアドバイスがたくさん載っているので、来年度ぜひ見てください! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月27日(火) 1、2年 総合
2年生がこれまで調べてきた上級学校について発表している様子です。
調べた高校の場所や特徴など、1年生に分かりやすいように話していました。 また、1年生はメモを取りながら一生懸命に聞いていました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月27日(火) 3学年 朝読書のようす
本日は、公立高校一次選抜の1日目です。
今朝の教室は少し寂しいですが、空いている席の分だけ、東原中の仲間が頑張っているのですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月26日(月) 1年 総合
○年後にこうなっていたい、1年生の道しるべとなる Future mapの作業が進行中です🖋🔥
どんな人物になっていたいか、そのためにはどんな仕事に就いて、何を大切にしながら生きていくのか。Mapを作ること自体が自分の進路について考える貴重な機会になっています👍 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月22日(金) 時間割2月22日(木) 3年 保健体育
3年生がダンスの発表会を行っている様子です。
生徒がそれぞれ曲や構成などを考え踊りました。 受験が近づいていますが、生徒は元気な姿を見せてくれました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月21日(火) 2年 体育
2年生男子は武道場でドッジボール🔥
盛り上がっています✨クラスマッチが楽しみです(^^)/ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月21日(水) 3年 卒業まであと・・・
3年生は卒業まであと10日となりました🌸
カウントダウンカレンダーの数字も一桁になろうとしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月20日(火) 3年 体育2
ドッジボール、白熱しております🔥
先生も参加!🔎✨ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月20日(火) 3年 体育1
女子は体育館で創作ダンスの練習中♪
ドアに張り付けたタブレットのダンス動画で動きを確認しながら確認しています✨ ダンス練習後は、みんなでドッジボール! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月19日(月) くすのき2
本当に売り物のようなクオリティです✨
コップの中など細部にわたってこだわりを感じます👍 おしゃれで素敵な作品ばかりなので、興味のある方はぜひご覧ください♪✨ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月19日(月) くすのき1
くすのき工房の新たな作品が職員室前に並びました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 東原中学校の自動払込利用申込書の口座について(お詫びと訂正)
2月15日(木)の入学説明会で配付した「自動払込利用申込書」の払込先である東原中学校口座番号には、あらかじめ61182601と印字していますが、正しくは「15130 61182601」でした。
つきましては、下の画像のように口座番号の頭に「15130」を手書きで加筆の上、郵便局へお申し込みください。 この度は、大変ご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございませんでした。 正→15130 61182601 誤→61182601 ![]() ![]() 入学説明会にお越しいただいた方へ
本日、説明会で配付した資料のうち、一部印刷状態が悪いため、掲載されているQRコードが読み込めないものがあるとのご相談をいただきましたので、このHPにて、掲載させていただきます。
ご迷惑をおかけし、大変申し訳ございませんでした。 資料「3東原中学校ジャージ・通学靴」はこちらから→ジャージ・通学靴申し込み手順 資料にあるQRコードを読み込むことでアクセスできる、カンコー学生服の注文サイトはこちら→https://ecshop.kanko-gakuseifuku.co.jp/kanko/sm... ※入力時に要求される学校キーは、5007-6293-1942-7490 です。 2月16日(金) 時間割2月15日(木) 東原中学校入学説明会2
生徒会執行部より、学校の部活動を含む中学校生活について熱のこもった説明をしてくれました(^^)/学校を引っ張っていく、とても立派な姿でした✨
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立東原中学校
住所:広島県広島市安佐南区東原三丁目8-1 TEL:082-875-6181 |