最新更新日:2024/11/09 | |
本日:3
昨日:33 総数:175675 |
【2年】ボール投げゲーム
友達のボールの投げ方を見て、いい投げ方をモデルにします。
【1年】じどう車くらべ
一つずつ、自動車の特徴を読みとっていきます。今日はトラックでした。
「子どもの笑顔のために〜いじめとはどんなもの?〜」
広島市いじめ問題対策連絡協議会がいじめ問題に関する啓発資料を作成しました。紹介します。子どもたち全員が笑顔で過ごせるように、学校も努力し続けます。
YouTubeのアプリやHP上で「広島市 いじめ問題」と検索、またはこのHPの学校関係リンク集から観ることができます。 【本日の給食】11月14日
ごはん
うま煮 おかかあえ みかん 牛乳 今月のテーマは、「かぜを予防する食事について知ろう」です。寒さに負けない強い体をつくるには、バランスのよい食事が大切です。特に体を温め、抵抗力を高めるたんぱく質と、皮ふや粘膜を健康に保ち、ウイルスの侵入を防ぐビタミン類は、かぜの予防に役立ちます。今日の給食には、たんぱく質やビタミンを多く含む食べ物がたくさん入っています。しっかり食べて風邪を予防しましょう。また、今日は地場産物の日です。うま煮に入っているだいこん、おかかあえに入っている白菜・ほうれんそうは広島県で多くとれる地場産物です。 【3年】数の表し方やしくみを覚えよう
小数のたし算をどのようにしたらできるか、考えていました。
【5年】固有種が教えてくれること
授業の最後に振り返りを書いているところでした。どの子も集中して書いていました。
【4年】子ども発表会に向けて
6年生の太鼓の指導に来てくださっていた川本元校長先生が、4年生の歌を指導してくださいました。
【6年】比例の関係をくわしく調べよう
練習問題を解いていました。
【2年】なわとび
なわとびのさまざまな技を友達同士で見合います。「○○ちゃん、上手ー。」などいい言葉が飛び交っていました。
【1年】かたちあそび
積み木を使って、丸や四角をなぞり、電車や雪だるま、家など、たくさん絵を描いていました。形遊びをしながら、形について学んでいきます。
【4年】四角形の特ちょうを調べよう
垂直を三角定規2枚でどのように描くか、学びます。
【5年】ゆでる
ジャガイモをゆでる前の芽の取り方や、同じくらいの大きさに切ると同じように煮えることを学びました。
【6年】比例の関係をくわしく調べよう
300枚、紙を用意するのに、数えなくていい方法は?との問いに、さまざまな意見が出ました。比例の関係を使えばよいことが分かりました。自分の考えをタブレットで送ったり、友達と意見交換したりしました。
【1年】森
森という漢字を習っていました。空書きをしています。
【3年】子ども発表会に向けて
セリフのところを誰が言うか決めて、練習していました。いい声でした。
【本日の給食】11月13
ごはん
マーボー豆腐 大根の中華サラダ 牛乳 マーボー豆腐…マーボー豆腐は、みなさんに人気の料理の一つです。豆腐はやわらかく、機械で切ることができないので、たくさんの豆腐を包丁で切っています。また、肉を炒めるときに、ごま油・しょうが・にんにく・豆板醤で香りを出し、赤みそ・しょうゆ・さとうで味付けをしています。いろいろな種類の調味料を使っています。 【2年】帯タイム
朝の帯タイムも九九を頑張っています。「かんたーん」と言いながらやっている子もいました。
チャレンジ・ザ・キッチン3
最後に感想を書いて帰りました。片づけは民生委員さん、児童委員さんがしてくださいました。昨日の準備から、大変お世話になりました。ありがとうございました。
チャレンジ・ザ・キッチン2
できあがりました。久々の会食です。おいしいと喜んで食べている子どもたちの姿が見られました。空田管理栄養士さんが教えてくださり、トルティーヤのラップ巻き、野菜スープ、フルーツのヨーグルトサラダを作りました。「うまかった!」「おいしかった」と子どもが口々に言っていました。
チャレンジ・ザ・キッチン
今年度2回目のチャレンジ・ザ・キッチン。中野地区民生委員児童委員協議会の方が開いてくださいました。今回は会食ができます。子どもたちも、楽しそうに活動していました。
|
広島市立中野小学校
住所:広島県広島市安芸区中野四丁目21-1 TEL:082-892-0011 |