![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:51 総数:205432 |
修学旅行
サファリランド
![]() ![]() 修学旅行
サファリランド
![]() ![]() ![]() 修学旅行
サファリランド
![]() ![]() ![]() 修学旅行
サファリランド
![]() ![]() ![]() 修学旅行
バスレク
![]() ![]() 修学旅行
バスレク始まる
歌「シグナル」元気いっぱいの歌声です! ![]() 修学旅行
バス乗車
![]() ![]() ![]() 修学旅行
出発式
![]() ![]() ![]() お月見コンサートへ向けて!!
9月30日(土)に行われる「お月見コンサート」の参加に向けて、4年生全員での合同練習が始まりました。
初めて全員で合唱や合奏を行いましたが、初めてとは思えないレベルの高さ! 練習を重ねることで、もっともっと上達するのでないかという伸びしろも感じられました。 さぁ、本番まで残り10日!!!! ![]() ![]() ![]() あいさつ運動![]() ![]() 各学年の1組の代表児童と計画委員会が、正門と東門に分かれて担当しました。相手に伝わる明るい声で、元気な挨拶の響く、気持ちのよい高須小学校にみんなでしていきましょう。 郷土に伝わる料理![]() 点画のつながり![]() ![]() ![]() 配った手本には、子ども達自身が考えた「気を付けたいポイント」がびっしり書かれています。みんな真剣な表情で学習に取り組んでいました。 6年生いってらっしゃい![]() ![]() ![]() 6年生、先生方元気に行ってきてください。 学年の本棚3![]() ![]() ![]() 各学年の教科書やシラバスを見て、何年生にどんな本が必要か一覧にして、それを基にどんな本を入れるか考えました。 広い図書室から学習に必要な本を選ぶのは時間がかかるので、本棚を作ることで、子どもたちも先生方も本が探しやすくなると思います。 本棚は業務の沖村先生が作ってくださいました。夏休みに先生方へのお披露目会がありました。最後の仕上げで、本棚のネジを先生方でしめました。沖村先生は、お願いしたら何でも作ってくださる素敵な先生です。 高須っ子のみんさん、本棚の完成を楽しみにしていてくださいね。 今日の給食![]() 家庭科「洗濯実習」![]() ![]() 洗濯桶でごしごし洗うと、汚れがどんどん落ちてきました。 最後には、きれいになって靴下が気持ちよく干されていました。 初めて洗濯板で洗う体験もできました。 お知らせ
9月21日(木)〜22日(金)まで、6年生が修学旅行に行きます。1年生にもらったてるてる坊主が一緒なので、心強いですね。活動の様子をホームページで紹介しますので、是非ご覧ください。
![]() 1年生からプレゼント
15日(金)に1年生からかわいいてるてる坊主のプレゼントがありました。
修学旅行は天気になるといいですね。大切にかばんに付けて修学旅行へ行ってきます。 ![]() 無言掃除![]() ![]() ![]() みんなが無言で取り組み、ゴミを見逃さないことを心掛けながら、今日も丁寧に掃除をする高須っ子です。 今日の献立![]() ![]() |
広島市立高須小学校
住所:広島県広島市西区高須四丁目16-1 TEL:082-272-2737 |