最新更新日:2024/06/14
本日:count up23
昨日:44
総数:133648
ようこそ♪真亀小学校へ  日々の様子や学校からのお知らせなどをアップしていきます。お楽しみに!

ボンド活動〜ころがしドッジボール大会2

今日は、ころがしドッジボール大会でした。
10月に、運動会でのたてわり班種目に次ぎ、
11月はボンド活動の一環で、
今年度2回目のころがしドッジボール大会を行いました。

全員が投げられるようにボールを回したり、
上級生が下級生の手を引いて、ボールを避けたりするような様子が見られました。

「上学年児童に、自分の役割を自覚させることで、
 下学年のお手本になった、役に立ったと感じさせる(自己有用感)」、
「下学年児童は、上学年がしてくれたことに感謝し、憧れの気持ちをもたせる。」
という、ボンド活動のねらいに沿った活動になっていたでしょうか。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

11月16日(木)

パン
いちごジャム
クリームシチュー
グリーンサラダ
牛乳

今日は地場産物の日です。クリームシチューに入っているパセリには、カロテン・ビタミンCをはじめ、いろいろなビタミン類が多く含まれており、病気にかかりにくくしたり、傷を回復しやすくしたりする働きがあります。また、カリウム・カルシウム・鉄などのミネラルも多く含まれており、骨や歯を丈夫にしたり、貧血を防いだりする働きもあります。給食のパセリは安佐南区祗園地区で作られている祗園パセリがよく使われています。また、グリーンサラダに入っているほうれんそうも広島県で多く作られている地場産物です。
画像1 画像1

ひろしま技能フェア

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ひろしま技能フェアでの様子です。

ひろしま技能フェア

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ひろしま技能フェアでの様子です。

ひろしま技能フェア

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
?ひろしま技能フェアでの様子です。

ひろしま技能フェア

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ひろしま技能フェアでの様子です。

ひろしま技能フェア

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ひろしま技能フェアに参加しました。

オープニングイベントでは、のりもはさみも使わずに作れる鳴子メガホンで盛り上げました。

そのあとは、各自で作りたいブースに行ってたくさんのものづくりを体験しました。
どのブースでも、とても楽しそうにものづくりを体験していました!

給食試食会

 本日、給食試食会を行い、9名の保護者の方に参加していただきました。学校給食の実態に触れていただくことで、学校給食への理解を深めていただくことを目的に、まず、落合東小学校の日浦栄養教諭から写真や資料を用いながらわかりやすく話をしていただきました。次に、実際に給食の配膳をしていただき、試食していただきました。久しぶりで、とても懐かしがっておられる保護者の方もおられました。最後に、お子様の給食参観をしていただきました。今回の試食会を通して、学校給食について少しでもご理解いただけたら幸いです。ご参加いただいた保護者の皆様、どうもありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日(水)

ごはん
うま煮
おかかあえ
みかん
牛乳

今月のテーマは、「かぜを予防する食事について知ろう」です。寒さに負けない強い体をつくるには、バランスのよい食事が大切です。特に体を温め、抵抗力を高めるたんぱく質と、皮ふや粘膜を健康に保ち、ウイルスの侵入を防ぐビタミン類は、かぜの予防に役立ちます。今日の給食には、たんぱく質やビタミンを多く含む食べ物がたくさん入っています。しっかり食べて風邪を予防しましょう。また、今日は地場産物の日です。うま煮に入っているだいこん、おかかあえに入っている白菜・ほうれんそうは広島県で多くとれる地場産物です
画像1 画像1

チャンス到来!

画像1 画像1 画像2 画像2
光の進み方を調べる学習をしています。
が。。。あつーい雲がかかり
太陽さんがなかなか出てきてくれませんでした。
教室と屋上を何往復かし。。。
今日は諦めようかなと思いつつ
6月の今月の歌「にじ」を歌うと
なんと!太陽が出てきて実験をすることができました!

光はまっすぐに進むことがわかりました(^^)

国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毛筆の学習を行いました。
今年も山本先生にお越しいただき、普段はなかなか使うことができない大きな筆と濃墨を使って字を書きました。
今年は「挑」「始」「叶」「絆」の中からそれぞれが選んで挑戦しました。

字を書き始めると...
こちらが何も言わなくても自然と「いいね!」「めっちゃ綺麗!!」とお互いに褒め褒めタイムを行っていました。
相手を認める、受け入れる言葉が自然と交わされている姿にさすが5年生だなと思いました。

毛筆

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 毛筆の学習では、書道の山本てるみ先生をお招きしました。
 おおぞらの児童は、1文字に思いを込め、用紙からはみ出るくらいにダイナミックに書くことができました。

『特別』な授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日、今日と2日間、特別非常勤講師の山本てるみ先生に
ご来校いただき、3〜6年生に、書の授業を行っていただきました。

『特別非常勤講師』とは、「優れた知識や技術を有する社会人を学校教育に活用し、教育内容の多様化と学校の活性化を図ることを目的」とし、広島市教育委員会から各校に配置していただき、授業をしてくださる先生のことです。

書家の山本てるみ先生は、真亀小学校でご指導いただくのが今年で3年目になります。
わずか2時間で、子どもたちはどの子も、勢いよく、のびのびと文字を書くことができるように指導してくださいます。
自分の作品を書き終えた時の顔はみな自信に満ちていて、
また、友達の作品をほめたたえる時の顔は優しさでいっぱいです。

山本てるみ先生、今年もすてきな授業をありがとうございました。
来年もまたよろしくお願いいたします。

11月14日(火)

ごはん
マーボー豆腐
大根の中華サラダ
牛乳

マーボー豆腐…マーボー豆腐は、みなさんに人気の料理の一つです。豆腐はやわらかく、機械で切ることができないので、たくさんの豆腐を包丁で切っています。また、肉を炒めるときに、ごま油・しょうが・にんにく・豆板醤で香りを出し、赤みそ・しょうゆ・さとうで味付けをしています。いろいろな種類の調味料を使っています。
画像1 画像1

総合的な学習の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
とっても楽しかった修学旅行から帰ってきて、学んできたことをまとめ始めました。
修学旅行に行く前に自分の将来について、したい・気になる仕事について調べてきましたが、実際にキッザニアでの体験を通して、調べただけの時よりも多くの気付きや新たな発見があったようでした。
静かに自分のまとめに取り組んでいる5年生。
修学旅行で多くの経験ができたからこそ学びがたくさんあり、それを学校生活にも生かすことができている。帰ってきて初日からそんなすばらしい5年生の姿を見られるなんて「さすが5年生!」の一言に尽きます。
これからも最高学年に向けて、さらにレベルアップしていこうね!

11月13日(月)

うずみ
小いわしのから揚げ
小松菜の炒め物
牛乳

郷土「広島県」に伝わる料理…今日は、広島県の沿岸でよくとれる小いわしをから揚げにしたものと、うずみを取り入れています。うずみは、広島県の福山市などに伝わっている郷土料理です。具をうずめるという言葉から「うずみ」という名前になりました。江戸時代、ぜいたくな食べ物を食べることが禁止されていた頃、具をごはんに隠して食べたのが始まりと言われています。具をごはんでうずめて食べましょう。
画像1 画像1

特別な日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
特別な筆,特別な墨液,特別な半紙,
いつもと違う部屋で。。。
山本先生に教えていただきながら
「書道」をしました。
お互いに協力したり,いいね!と声を掛け合ったり
暖かい雰囲気の中楽しんでいました(^^)
山本先生ありがとうございました!

山本先生ありがとう

画像1 画像1 画像2 画像2
山本先生をお招きして、『志』を書きました。仲間と協力しながら、太い筆で大胆にのびのびと書きました。山本先生の筆さばきも見せていただきました。子どもたちは気持ちよく『志』を書くことができました。
山本先生ありがとうございました。

修学旅行後の『学び』

画像1 画像1
画像2 画像2
修学旅行が終わり、学校での最初の授業。
今日の1校時は、5,6年生とも、
修学旅行で学んだことをまとめる学習をしていました。
5年生は、キッザニアでの職業体験をもとに
タブレットを使って、さらに職業について詳しく調べていました。
6年生は、修学旅行での学びを新聞の形式にまとめていました。
2日間の修学旅行で学んだことをしっかりまとめ、
新たな『学び』へとつなげてもらいたいです。

3年生と

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
自分で作ったSDGsのポスターを
3年生に紹介しました(^^)
自分のこだわりに友達が気付いてくれたり,
たくさん質問してくれたりして
嬉しそうにしていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

タブレット持ち帰りについて

お知らせ

学校だより

緊急時の対応

生徒指導

真亀小学校校歌

シラバス

広島市立真亀小学校
住所:広島県広島市安佐北区真亀五丁目28-1
TEL:082-842-4073