最新更新日:2024/06/17
本日:count up46
昨日:21
総数:147480
広島市立美鈴が丘中学校  校訓  〜優しく たくましく〜

カッター研修

画像1 画像1
カッター研修の様子です。大きな声でがんばって漕いでいます。

カッター研修

画像1 画像1
桟橋に帰りました。

カッター研修

画像1 画像1 画像2 画像2
みんないい顔です。

カッター研修

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
みんないい顔です。

カッター研修

画像1 画像1
5艇のカッターは、オールで水をかき、海上まで進みました。桟橋まで生徒のかけ声が聞こえてきます。

カッター研修

画像1 画像1 画像2 画像2
5艇のカッターに分かれて、乗船しました。

カッター研修

画像1 画像1
カッター研修の様子です。

カッター研修

画像1 画像1
昼食後、カッター研修の動画を視聴しました。

昼食

画像1 画像1
昼食の様子です。

入所式

画像1 画像1
江田島青少年の家に到着し、入所式を行いました。
施設での過ごし方などの確認を行いました。

江田島到着

画像1 画像1
到着しました。

車内の様子

画像1 画像1
運転手さんに「よろしくお願いします!」と大きな声であいさつができました。

野外活動出発式

画像1 画像1
おはようございます。
野外活動出発式を行い、バスに乗車しました。

野外活動結団式

画像1 画像1
本日野外活動結団式を行いました。
明日からの野外活動に向けて、準備や確認を行いました。

2年生授業の様子

2年生学びの授業で、SNSの危険性についてのリーフレットを製作しました。
みんなで作品を見て回り、互いに評価しあいました。
素晴らしい作品ばかりで、とても良い鑑賞会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職業講話2

3年生の職業講話の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職業講話1

本日、3年生で職業講話を実施しました。

6人の講師の方々をお招きし、お話をしていただきました。

3年生の皆さんは、熱心に話を聞き、メモを取っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボランティア清掃

本日放課後に、ボランティア清掃を行いました。
多くの生徒が、自ら進んで清掃活動に参加してくれました。
おかげさまでとてもキレイになりました。
ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生出前授業

本日、崇徳高校の先生方にお越しいただき、3年生に出前授業を行っていただきました。
3年生のみんなは、積極的に学習に取り組んでいました。
崇徳高校の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防犯教室

本日6時間目の道徳で、広島少年鑑別所の方にお越しいただき、防犯教室を開講していただきました。
テーマは「スマホ・SNSの危険性」でした。
身近なものの危険性について、生徒は真剣に話を聞いていました。
広島少年鑑別所のみなさま、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立美鈴が丘中学校
住所:広島県広島市佐伯区美鈴が丘南一丁目12-1
TEL:082-928-2161