最新更新日:2024/06/13
本日:count up161
昨日:179
総数:269181
「より美しいもの より高いものをめざして」頑張る原っ子の様子をご覧ください。

11月7日(火)6年生 祇園東中学校部活動体験

画像1
画像2
画像3
 祇園東中学校へ部活動体験に行きました。みんなやりたい部活を選んでいたので、楽しみにして向いました。
 初めは中学校の雰囲気に緊張気味でしたが、中学生の先輩方が丁寧に優しく教えてくださり、どの部活でも安心して体験する姿が見られました。
 昨年同じように体験をした卒業生が、今年は教える側で活躍していました。1年後、同じように子供たちが生き生きと部活をしている姿や先輩として活躍する姿を想像するとそれもまた楽しみです。
 半年後どの部活に入部しようかな?どんな中学生になりたいかな?とワクワクする時間を過ごすことができました。祇園東中学校の皆さん、ありがとうございました。

11月7日(火)1年生 算数科 かたちであそぼう

 前回はタワーをつくったことをお伝えしましたが、今日は、持ってきた箱などの形を使って図形をかき、それに色を塗って絵をかきました。
画像1

11月7日(火)委員会活動

画像1
画像2
 大休憩に園芸委員会児童が水やりや草抜きをしていました。5・6年生の児童は学校全体のために様々な活動をしています。

11月7日(火)4年生 ぎこぎこトントンクリエーター

画像1
画像2
 4年生の図画工作科では、のこぎりでいろいろな形に切った木を組み合わせて、生活で使えるものを使っています。今日は先週に引き続き、のこぎりで木を切りました。さらに3年生での学習をいかして、切った木を作りたいものを考えながら釘を上手に使ってつなげていました。

11月7日(火)4年生 理科

画像1
画像2
 理科では、今日から新しい単元に入りました。この単元では、一人一人に実験セットがあります。児童たちは、配られて興味津々です。大興奮でした。これからの学習が楽しみです。

11月6日(月)創立150周年記念事業 航空写真

画像1
 5月に創立150周年記念事業で航空写真をとっていただきました。赤、黄、緑の布を持ち、校章の形になるようにして立って撮影してもらったものです。その写真がパネルになって届きましたので、給食放送後に校内放送で子どもたちに披露しました。また、卒業生の方から子どもたちへのメッセージをいただき、玄関に飾りました。ありがとうございます。

11月6日(月)休憩時間の様子

 今日は時々雨が降りましたが、休憩時間は運動場で遊ぶことができました。おにごっこ、ドッジボール、遊具などさまざまな遊びを子どもたちはしています。中にはおにになって子どもたちと一緒に走っている教員もいます。
 下の写真は、縄跳びの練習台で二重跳びをしている様子です。以前のものが古くなっていましたが、この度、業務員が制作して、3台で練習することができています。
画像1
画像2

11月3日(祝)第25回三世代交流グラウンドゴルフ大会 2

画像1
画像2
画像3
 同じコースを二度回りました。慣れてきて1回目より2回目の方がスコアがよくなった人もいました。
 閉会式では、大人の部、中学生の部、小学生の部の男女別で表彰されました。

11月3日(祝)第25回三世代交流グラウンドゴルフ大会 1

画像1
画像2
画像3
 祇園東中学校区ふれあい活動推進協議会主催の三世代交流グラウンドゴルフ大会が、祇園東中学校でありました。原小・原南小・祇園東中学校の児童生徒、保護者の方、地域の方とたくさんの参加がありました。中には三世代のご家族で参加された方やもおられました。何と100歳の方も参加されていました。
 初めてグラウンドゴルフをする人も、長く経験された上級者の方も一緒に楽しむことができました。
 ふれあい活動推進協議会の皆様をはじめ、お世話をしてくださった役員の皆様、ありがとうございました。

11月2日(木)修学旅行50

 解散式です。自然と生命の歴史にふれ、社会の仕組みを学ぶことと、公共の場での過ごし方や友達と協力することの大切さを学ぶという修学旅行の目的は十分達成できたと思います。
 1年生のてるてる坊主のおかげで天気にも恵まれ、6年生がいない間は5年生が最高学年として頑張ってくれました。たくさんの人の支えでいい修学旅行になりましたし、6年生がレベルアップした2日間でした。卒業までの日々を大切にまたみんなで頑張っていきましょう。
画像1
画像2

11月2日(木)修学旅行49

画像1
 バスを降りて学校への道を歩いています。自然と1列になって歩いている姿が素晴らしいです。
 学校では教職員やたくさんの保護者の方に迎えてもらいました。皆様、ありがとうございます。
画像2

11月2日(木)修学旅行48

画像1
画像2
画像3
 朝、サンキュー係へ伝えたのは、バスガイドさんと運転手さんへの感謝の気持ちを表すことです。出発前に学校で用意していました。デザインを考え、各クラスで選んで、休憩時間に作成したものです。 
 それぞれのバスで安全運転をしてくださり、楽しい話、たくさんの知識で修学旅行をよりよいものにしてくださいました。本当にありがとうございました。皆さんが喜んでくださったので原っ子も嬉しいです。

10月31日、11月1日、2日 2年生 図画工作 つないでつるして

画像1
 図工「つないでつるして」の授業で、新聞紙やチラシをつないだりつるしたりしながら教室を大変身させました。
 児童たちは教室全体を使っての活動にテンションMAXで楽しんでいました。
 保護者の皆様、新聞紙やチラシをご用意いただきありがとうございました。

11月2日(木)3年生 図画工作科 くぎうちトントン

画像1画像2
 図画工作科で「くぎうちトントン」に取り組んでいます。くぎを打ってできる形を楽しみながら作品を作っていきます。
 「いつ作品を持って帰るの?」と持ち帰る日を楽しみにしている子どもたちです。

11月2日(木)修学旅行47

画像1
 下松SAで休憩しました。バスは順調に走っています。

11月2日(木)修学旅行46

画像1
 バスは山口県を走っています。DVDを見ている、音楽を聴いている、準備してきたレクリエーションをしているなど、バスによって様々な過ごし方をしています。疲れて寝ている原っ子もいます。

11月2日(木)修学旅行45

画像1
 めかりPAで休憩をしました。バスは山口県まで戻ってきました。
画像2

11月2日(木)修学旅行44

画像1
 キッザニアではそれぞれ2から4程度の仕事を体験できたようです。もっと多い児童もいるかもしれませんし、予定とは違うことになった児童もいるかもしれませんが、楽しい時間が過ごせたようです。
 名残惜しく思いながらバスへと向かいます。駐車場を出たところで巨大なアニメのキャラクターを見ることができました。
画像2

11月2日(木)修学旅行43

画像1
 アニメーションをつくる体験もしました。
画像2

11月2日(木)修学旅行42

画像1
 キッザニアの中にはキャラクターがいて、言葉なしでコミュニケーションをしていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立原小学校
住所:広島県広島市安佐南区西原六丁目29-6
TEL:082-874-0038