最新更新日:2024/06/08
本日:count up105
昨日:95
総数:402089
「強く」「正しく」「美しく」 大きな夢を おいかけろ 三篠っ子

感謝の気持ちをこめて掃除しよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4〜8日は、大そうじ週間でした。出入り口のドアやレールを拭いたり、机やテニスボールのほこりをとったりしました。子どもたちは、ありがとうの気持ちをこめて、1年間自分たちが使った教室を丁寧に掃除しました。
 もうすぐ、2年生です。次に教室を使う1年生のために、がんばりました。

糸のこスイスイ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 図画工作科でメッセージボードをつくりました。板にお気に入りの絵をかき、電動糸のこぎりを使って自分の思う形に切っていきます。初めての電動糸のこぎりに、最初は緊張している様子でしたが、慣れると楽しそうに切ることができました。切るところが計画とずれたところもありますが、それも「あじ」です。自分だけのオリジナルメッセージボードをみんな満足気に眺めていました。
 完成したホワイトボードには、6年生の卒業のお祝いメッセージを書きました!

いつでもSMILEを

画像1 画像1
 6年生の卒業をお祝いして、南校舎の東階段に4年生からのお祝いを掲示しました。4年生は四葉のクローバーで「SMILE」の文字とスマイルマークをつくり、6年生が笑顔で卒業の日を迎えられるようにと願いをこめました。
 あと少しの間ですが、6年生に楽しんで見てほしいと願っています。

6年生を送る会

画像1 画像1
 3月になり、6年生とのお別れが近づいてきました。2月には、6年生に送る呼びかけと歌を練習して録画撮りに臨んだ子どもたちです。
 3月5日は「6年生を送る会」の当日です。テレビの行われる各学年の出し物を見て、楽しいひと時を過ごしました。最後には、6年生がサプライズで登場し、心が温まる行事となりました。

6年生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月5日(火)1校時 6年生を送る会が行われました。
1年生から順に、呼びかけや歌などが動画で発表されました。そこには、6年生への感謝がたくさん詰め込まれていて胸を打つものがありました。
また、6年生からも「正解」という歌にのせて、在校生に向けてメッセージ動画を送ってくれました。そして、最後に6年生のみなさんが在校生の各クラスへ訪問するというサプライズがありました。
6年生のみなさん、ありがとう。中学校でも、元気に活躍してください。

6年生 歌を練習しています

画像1 画像1
在校生への感謝の気持ちとこれからの素晴らしい三篠小学校を築いてほしい気持ちを込めて、歌の練習をしています。振り返ると、たくさんの思い出がよみがえり、少し寂しさを感じます。

第26回広島ユネスコ活動奨励賞

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この度、第26回広島ユネスコ活動奨励賞を受賞しました。
受賞した活動は、6年生が取り組んでいる「三篠の藍愛プロジェクト〜三篠の未来を考えよう〜」です。
地域学習として、歴史・地域との交流・次の学年への継承とという点から、SDGSの17(パートナーシップで目標を達成しよう)で評価されました。
これからも、SDGS(持続可能な開発目標)に寄与できる活動をすすめていきます。

かみざら コロコロ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ダンボールのお皿と芯で車輪を作ると、子どもたちは、「力もち」と、言いながら持ち上げたり、コロコロ転がしたりして、遊びました。シンプルな車輪に、厚紙や色紙を好きな形にはさみで切って、のりやボンドで貼って、思い思いに飾りを付けました。
 飾りをつけるたびに転がして楽しみながら作品を作りました。

6年生 卒業制作『木箱のオルゴール』

画像1 画像1
画像2 画像2
図工で、木箱のオルゴールを作っています。思い出の風景や、お気に入りのキャラクターなどを描き、彫刻刀で掘り進めています。小学校の図工作品の集大成として、素敵な作品が出来上がるといいですね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

いじめ防止等のための基本方針

シラバス

<その他>

広島市立三篠小学校
住所:広島県広島市西区三篠町一丁目9-25
TEL:082-237-2267