![]() |
最新更新日:2025/07/01 |
本日: 昨日:81 総数:503236 |
3年生 レインボー!![]() 3年生 理科 おもちゃ作り その2![]() ![]() 3年生 理科 おもちゃ作り その1![]() ![]() 3年生 道徳![]() ![]() ![]() 3年生 読み聞かせの日♪![]() ![]() ![]() 色の花火![]() ![]() かみざらコロコロ![]() ![]() 仕上がった作品はみんなで転がして遊びました。自分で作った飾りが回る様子を楽しむことができました。 あいさつ運動
クラスごとに,あいさつ運動をしています。いよいよ,1年生の順番がきました。正門前に並び,元気よく挨拶をしました。「おはようございます!」と挨拶をしたり,立ち止まって挨拶をされたりすると,嬉しそうにしていました。
![]() ![]() 4年生 読み聞かせ
今年度最後の読み聞かせをしていただきました。
1年間たくさんの本に出会わせていただき,ありがとうございました。 子供たちが来年度も読み聞かせをしていただくことを楽しみにしています。どうぞよろしくお願いします。 ![]() ![]() 4年生 直方体と立方体
算数で直方体と立方体の学習をしています。家から持ってきた箱や、自分が展開図を書いて組み立てた箱を使ってじっくり考えています。
見取図がかけた時には、「うわっ、かっこよくかけた!!」ととても満足そうな笑顔がこぼれていました。 ![]() ![]() ![]() 3年生 誕生日おめでとう!
今日3月4日は神埼小学校の114才の誕生日です。ちょうど,神崎小学校と同じ誕生日の人が3組にいましたので,牛乳で乾杯をしてお祝いしました。
ハッピーバースデー♪ ![]() 6年生 外国語科の最後の授業![]() ![]() 担当の川角先生は,最後まで楽しい授業をしてくださいました。 3年生 音楽 4年生と音楽交流会 その3![]() ![]() ![]() 楽しい音楽交流会でした。 3年生 音楽 4年生と音楽交流会 その2![]() ![]() ![]() 3年生 音楽 4年生と音楽交流会 その1![]() ![]() 6年生 卒業練習1回目![]() ![]() 1回目は,式の動き方や所作の確認,歌の練習などをしました。 6年生 出前授業![]() ![]() 中学校は何をするところかや,中学校のきまりについて話をしてくださいました。 今日の授業で学んだことを生かし,中学校に向けて残り少しの学校生活を子供たちとがんばっていきます。 3年生〜4年生と発表会1組編〜![]() ![]() ![]() 4年生の『スペインのカスタネット』はとってもかっこよかったです。 「来年は私たちが…!」と意気込んでいました。 4年生 音楽交流会
3年生と音楽交流会をしました。まず4年生は「スペインのカスタネット」を演奏し、3年生は「聖者の行進」「Cosmos」の演奏をしました。その後、みんな一緒に「ブラックホール」「スタンドアローン」を演奏したり歌ったりしました。
3年生からの感想で「歌声が大きくてきれいでした。」「心が一つになっていてかっこよかったです。」などとたくさん褒めてもらって、うれしそうな笑顔は輝いていました。 ![]() ![]() 4年生 保健
保健で、思春期の体や心の変化について学習しました。
体や心の変化には個人差があること、変化は発育であり恥ずかしいことではないことなどを知りました。健康な発育のためには、「適度な運動」「バランスのとれた食事」「十分な睡眠」が必要なことを学習したので、自分たちの生活に生かしていってほしいと思います。 ![]() ![]() |
広島市立神崎小学校
住所:広島県広島市中区舟入中町1-36 TEL:082-293-1925 |