最新更新日:2024/12/20 | |
本日:1
昨日:19 総数:186374 |
情報を得るには
5年生は 社会科「情報化した社会と産業の発展」の学習でした。
テレビ,ラジオ,新聞,雑誌,インターネットから情報を得ることができるけれどそれぞれの利点とそうでない点を考えていました。 有料だったり,持ち運びができたり,電源がなくても使うことができたり。 情報があふれている時代の子どもだからこその考えを発表していました。 タイルは何枚?
6年生は 算数科「考える力をのばそう 関係に着目して」の学習をしました。
正三角形のタイルをピラミッド型に敷き詰めて○段目には△枚ある…ということを考えていました。 段数が少ないときは,実際に数えたり表に表したりすることができますが段数が増えると簡単には数えられません。そこを何とかして…と考える学習でした。 グループで考えて,保護者の知恵も借りて。 保護者の方も子どものところに行こうかどうしようか迷っておられるようでした。 黄金山展望台へ行ってきました!
6年生は総合的な学習の時間で地域のことについての調べ学習に取り組んでいます。黄金山展望台へ到着するまでには黄金伝説や千本桜、仁保城のことなど様々な発見があったようでした。子どもたちはタブレットを持っていき、たくさんの情報を集めることができました。この後は振り返りをしてから、未来の黄金山について考えていきたいと思います。
自然体験活動で安佐動物公園に行きました!陸上記録会に出場しました!放課後の練習で取り組んできたことをしっかりと出すことができました。 大勢の観客がいる大舞台で貴重な経験をすることができました。 スーパーマーケットの見学 その2
野菜コーナーでは、野菜の種類によってビニール袋の大きさや厚みも変えていることを教えていただいたり、鮮魚コーナーでは、実際に魚を捌く様子を見せていただいたり、精肉コーナーでは、専用の機械で肉を切る様子を見せていただいたりして、その様子を子どもたちは目を輝かせて見ていました。見つけたことや分かったことを新聞にまとめていきます。
スーパーマーケットの見学
社会科の「広島市の人々の仕事」の学習で、スーパーマーケットの見学に行きました。事前学習で考えた質問に丁寧に答えていただいたり、普段は入ることのできないバックヤードを特別に見せていただいたりして、働く人の様子や商品の並べ方・表示などお店の工夫をたくさん見つけることができました。
5回目のプールも楽しかったよ!ロング昼休憩4年生の場所は遊具を使って遊ぶ北グラウンドだったので、全部の遊具を使って遊ぶサーキットをしました。時間内に何周回れるか? 子ども達は楽しく競い合いながら回っている様子でした。 11周回っている子ども達もいました!!すごい!! 6年生と遊んで楽しかったよ!外国語活動今、4年生は、アルファベットの小文字を学習しています。 大文字と小文字の神経衰弱をして、めくったカードのアルファベットの発音をしました。どの班も盛り上がっていました!!みんな楽しく学習し、覚えることができています。 よりよい発育のために
3校時に仁保小学校の栄養教諭 尾岩先生に「よりよい発育のための食事について」の学習をしていただきました。
給食では、たくさんの食材を使って作られていて、栄養バランスが良いことに気づく子ども達が多くいました。そして、成長に必要な栄養を考え、「たんぱく質」「カルシウム」「ビタミン」の栄養素が給食にはすべて入っていることを知ることができました。 授業後には、「バランスの良い食事は大切だね」と話している子ども達もいました。 野菜について勉強したよ!「わたしの大切な風景」パート2(6年図画工作)ひろしま学びの時間「ザ・広島ブランド」(5年)じっくり、分かりやすく(ひまわり学級 算数・総合的な学習の時間)潜ること・浮くことにチャレンジ!(1年体育)総合的な学習の時間 「戦争について知ろう」(4年)
4年生は、地域の方を講師にお迎えし、戦後のお話をしていただきました。
原子爆弾について詳しい話をしてくださり、B29がどこからやってきたのかや、B29は日本が作った滑走路を使っていたことなど、今まで知ることのできなかったことを詳しくお話していただきました。 戦争や平和について、じっくり考えるよい機会となりました。 算数で読み解こう(4年算数)対話的な学びを取り入れた児童が主体的に学ぶ授業づくり(2年算数) |
広島市立黄金山小学校
住所:広島県広島市南区北大河町35-1 TEL:082-285-6322 |