最新更新日:2024/05/25
本日:count up40
昨日:66
総数:399980
TOP

1月30日(火)1年生家庭科

 1年生家庭科では、ハーフパンツを作成中です。ミシンにアイロンに頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月30日(火)2年生家庭科

 2年生家庭科では、調理実習のシュウマイを作りました。野菜などを切っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月30日(火)3年生体育

 3年生体育の様子です。サッカーを行っています。楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月30日(火)1・2年生卒業式装飾取組

 1・2年生で卒業式の装飾取組を行いました。とても丁寧に作成しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月29日(月)卒業式まであと26日

 卒業式まであと26日です。明日は、私立推薦試験です。受験生の皆さん頑張ってください。
画像1 画像1

1月29日(月)今日の給食

 今日の給食は、吉野煮です。
画像1 画像1

1月29日(月)1年生体育

 体育男子では、寒い中、持久走を行っています。頑張れ!
画像1 画像1
画像2 画像2

1月29日(月)2学年家庭科

 調理実習の準備をしています。野菜を上手に切っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月29日(月)2年生副担任面接

 2年生全クラス、副担任の先生による面接をしました。緊張している中、しっかり返答しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月29日(月)3年生体育

 3年生体育男子では、サッカーを行っています。ゲーム形式で行っています。白熱しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月29日(月)3年生体育

 3年生女子体育です。ダンスの打ち合わせをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月26日(金)授業参観・懇談会その2

 本日は、お忙しい中、授業参観・懇談会にご来校いただき誠にありがとうございました。引き続き、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月26日(金)授業参観・懇談会

 本日は、1・2年生の授業参観を行いました。
 家庭科では、保護者の皆様も参加して授業が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日(金)今日の給食

今日の給食は、高野豆腐の五目煮です。
画像1 画像1

重要 1月26日(金)授業参観・学級懇談会について

 本日は、本校1・2年生の授業参観日です。お忙しいところ恐縮ですが。ぜひ、ご来校いただきますようよろしくお願いいたします。

1 時間 授業参観  14:05〜14:55
     学級懇談会 15:05〜15:30
     ※1学年は、学年懇談です。3号館2階多目的室にお越しください。

2 授業参観の教科
1−1 国語   2−1 理科
1−2 家庭科  2−2 数学
1−3 数学   2−3 英語
1−4 英語   2−4 体育
特A   数学   2−5 体育

3 その他
上履きをご持参ください。
自家用車での来校は御遠慮ください。
発熱等風邪症状のある方のご来校はお控えください。

※授業参観の場所については、下の青字をクリックしてください。(PDFファイル形式)↓↓
1月26日(金)授業参観の場所

画像1 画像1

1月26日(金)3年生社会

 経済格差と貧困について学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月26日(金) 2年生理科

 電流の実験が始まります。準備中です。みんなで設置をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月26日(金) 1年生体育

画像1 画像1
 1年生体育の様子です。持久走を頑張っています。

           いいペースです。
画像2 画像2

1月25日(木)今日の給食

 今日の給食は、揚げ鳥のカレー煮とシルバーサラダです。
画像1 画像1

1月25日(木)3年生体育

 3年生体育男子では、サッカーを行っています。楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立大州中学校
住所:広島県広島市南区大州五丁目10-4
TEL:082-281-1574