![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:79 総数:250874 |
嬉しい報告
先日開催されたソフトバレーボール大会で、五日市中央小学校のソフトバレーボールチームが、3つのブロックで優勝をしたとのこと。おめでとう!!目標をもってがんばっている皆さんの姿がとてもかっこいいです。これからも頑張ってください。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 太鼓の学習(6年生)![]() ![]() 国語科の学習の様子(2年生)
1月15日(月)2年1組の教室から元気な声と大きな拍手がきこえてきたので、覗いてみると・・・。国語科の授業で似ている言葉と反対の言葉の学習を行っていました。子どもたちがタブレットを使ってつくった言葉のクイズをみんなで解いていってました。楽しく学ぶことができていました。
![]() ![]() ![]() ![]() すごいなあ〜
4年生の児童が見せてくれたのは、国語辞典です。調べたところに付箋をつけているのですが、こりゃすごい。
![]() ![]() ![]() ![]() 今週のスタート!!
1月15日(月)民生委員さんによるあいさつ運動がありました。朝早くからありがとうございました。よい週のスタートが切れそうです。
![]() ![]() ![]() ![]() 書き初め(3年生)
1月12日(金)3年1組の教室では、書き初めを行っていました。お題は「正月」です。お手本を見ながら落ち着いて丁寧に書き上げていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育科の学習の様子(3年生)
1月12日(金)グラウンドでは、3年2組が縄跳びの学習を行っていました。目標に向かって、頑張っていました。頑張った成果がそれぞれの縄跳びカードに現れていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 音楽科の授業の様子(4年生)
1月12日(金)きれいな歌声がきこえてくるので、音楽室を覗くと、4年1組が歌の練習をしていました。練習でしたが、音の響きがよく、とても心地よく聴くことができました。これから練習を重ねていくと、どれだけ上手になっていくのか、とても楽しみです。また、その後は、「ひまわりの約束」をリコーダーで演奏していました。この曲、校長先生は大好きです。とても癒やされました。
![]() ![]() ![]() ![]() なんだなんだ??![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 図画工作科の学習の様子(6年生)
1月11日(木)6年2組の教室では、光を使った作品をつくっていました。カッターナイフを上手に使い、細かなところまで丁寧に仕上げていました。空き教室ではカーテンを閉じて、暗い中で実際に光をつけて見え方を確認し、教室に戻って整えるなど、意欲的に作業を進めていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 書き初め(1年生)
1月11日(木)1年1組の教室では、書き初めを行っていました。(1年生は硬筆です。)とっても集中して、お手本を見ながら一画一画丁寧に書いていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() のびのび学級の学習の様子
1月11日(木)ののびのび学級の学習の様子です。のびのび学級は、複数の学年が一つの教室で学習する複式学級です。先生は一人なので、片方の学年の指導を行っている間は、自分たちで学習を進めないといけません。今日の国語科の学習では、見事、集中して自分たちで学習を進めている姿が見られました。すごい力です!!
![]() ![]() ![]() ![]() 1日のスタート(登校時間)![]() ![]() 休憩時間の様子
1月10日(水)気温は低いですが、子どもたちは元気いっぱいです。
先生も全力で走っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育科の学習の様子(2年生)
1月10日(水)グラウンドでは、2年2組が縄跳びの学習を行っていました。目標に向かって、頑張っていました。「○○回跳べるようになった!!」と喜んでいる子もたくさん見られました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育科の授業の様子(1年生)
1月10日(水)体育館では、1年1組が跳び箱を使った運動を行っていました。これから先の学年で必要になってくる運動の基礎を学んでいました。今日はとても寒かったのですが、みんな生き生きと活動していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生の今年の抱負![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学び合い(4年生)![]() ![]() ![]() ![]() いただきました。![]() ![]() 校長室に飾っておきますね。 ありがとう。 冬休み明け4![]() ![]() ![]() ![]() 今年は龍年!どこにいるかな? |
広島市立五日市中央小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市中央三丁目12-1 TEL:082-921-4555 |