![]() |
最新更新日:2025/04/02 |
本日: 昨日:392 総数:789646 |
4年 総合 元宇品灯台見学 4![]() ![]() 現地では、海上保安庁の皆様から、灯台の役割や海上保安庁のお仕事について、ご説明いただきました。 また、秋に制作した「アートタイル」が灯台の土台部分に展示されており、これを見学しました。 海上保安庁の皆様、本当にありがとうございました。 4年 総合 元宇品灯台見学 3![]() ![]() ![]() 現地では、海上保安庁の皆様から、灯台の役割や海上保安庁のお仕事について、ご説明いただきました。 また、秋に制作した「アートタイル」が灯台の土台部分に展示されており、これを見学しました。 海上保安庁の皆様、本当にありがとうございました。 4年 総合 元宇品灯台見学 2![]() 現地では、海上保安庁の皆様から、灯台の役割についてご説明いただきました。 また、秋に制作した「アートタイル」が灯台の土台部分に展示されており、これを見学しました。 海上保安庁の皆様、本当にありがとうございました。 ![]() 4年 総合 元宇品灯台見学 1![]() ![]() ![]() 現地では、海上保安庁の皆様から、灯台の役割についてご説明いただきました。 また、秋に制作した「アートタイル」が灯台の土台部分に展示されており、これを見学しました。 海上保安庁の皆様、本当にありがとうございました。 5年 外国語 憧れの人ついて発表しよう![]() ![]() ![]() 身近な家族(お父さんやお母さん)がヒーローである児童が、比較的に多かったようでした。 児童たちは友達からの質問に対して、ココ先生の助言を受けながら、英語で丁寧に答えていました。 6年 家庭科 クリーン大作戦 2![]() 児童たちは、小学校生活を過ごした学び舎に感謝の思いを込めて、汗を流していました。 ![]() 6年 家庭科 クリーン大作戦 1![]() 児童たちは、小学校生活を過ごした学び舎に感謝の思いを込めて、汗を流していました。 ![]() 1年 つながる体験学習(地域連携事業)![]() ![]() ![]() 地域の皆様からは、お手紙に対する温かい声をたくさん頂戴しておりました。この度、その中のお一人で、「だるま落とし」を教えてくださった山本アイ子様より、直筆のお手紙をいただきました。 各学級では、山本様からいただいたお手紙を児童たちに紹介しました。学校と地域の皆様との温かいつながりを感じるひと時になりました。 山本様、本当にありがとうございました。 3年 理科フェスへようこそ 4![]() ![]() ![]() この日は、完成したおもちゃで「理科フェス」と題した理科おもちゃゲームの展覧会を行いました。指導した光田教諭の合図で、お店側とお客側の役割を分担しながら、友達の理科おもちゃゲームを楽しみます。 児童たちは互いに質問したり、説明したりして、理科の楽しさを存分に味わっていました。 3年 理科フェスへようこそ 3![]() ![]() ![]() この日は、完成したおもちゃで「理科フェス」と題した理科おもちゃゲームの展覧会を行いました。指導した光田教諭の合図で、お店側とお客側の役割を分担しながら、友達の理科おもちゃゲームを楽しみます。 児童たちは互いに質問したり、説明したりして、理科の楽しさを存分に味わっていました。 3年 理科フェスへようこそ 2![]() ![]() ![]() この日は、完成したおもちゃで「理科フェス」と題した理科おもちゃゲームの展覧会を行いました。指導した光田教諭の合図で、お店側とお客側の役割を分担しながら、友達の理科おもちゃゲームを楽しみます。 児童たちは互いに質問したり、説明したりして、理科の楽しさを存分に味わっていました。 3年 理科フェスへようこそ 1![]() ![]() ![]() この日は、完成したおもちゃで「理科フェス」と題した理科おもちゃゲームの展覧会を行いました。指導した光田教諭の合図で、お店側とお客側の役割を分担しながら、友達の理科おもちゃゲームを楽しみます。 児童たちは互いに質問したり、説明したりして、理科の楽しさを存分に味わっていました。 6年 理科 学習のまとめ![]() ![]() ![]() 「宇宙飛行士の若田さんが、宇宙空間に持って行くもの。これが生命に欠かせないものでした。6年生の理科では、その欠かせないものについて学びましたね。」既習事項を体系化して示した板書を前に、永島指導教諭が語りかけます。 児童たちは、教科書のページをめくりながら、この一年間の理科学習を思い出し、各単元の学びを相互に関連付けていました。 2年 国語 楽しかったよ2年生(作文)![]() ![]() ![]() この一年間の学校生活を振り返り、心に残ったことを作文に書き表しました。 「学校行事での達成感」や「日常の中にあった友達の優しさ」など、多岐に渡る思い出の中から選んで書かれた作文には、児童たちの温かい想いがたくさん詰まっていました。 クラブ発表 9![]() 会場には、たくさんの児童たちが集まり、観覧しました。 練習を重ねた演劇クラブの児童たちの演技は、とても明るく楽しい内容で、観る側に元気を届ける作品でした。 ![]() クラブ発表 8![]() 会場には、たくさんの児童たちが集まり、観覧しました。 練習を重ねた演劇クラブの児童たちの演技は、とても明るく楽しい内容で、観る側に元気を届ける作品でした。 ![]() クラブ発表 7![]() ![]() ![]() 会場には、たくさんの児童たちが集まり、観覧しました。 練習を重ねた演劇クラブの児童たちの演技は、とても明るく楽しい内容で、観る側に元気を届ける作品でした。 クラブ発表 6![]() ![]() ![]() 会場には、たくさんの児童たちが集まり、観覧しました。 練習を重ねた演劇クラブの児童たちの演技は、とても明るく楽しい内容で、観る側に元気を届ける作品でした。 1年 体育 マット・跳び箱の運動あそび 2![]() マット・跳び箱共に、両手で体をしっかりと支持することを先生が教えていました。 十分な量の運動を行った後は、友達同士で協力し合い、器具の片付けをしていました。 進級を前に、一年間で成長した姿を見ることができました。 ![]() 1年 体育 マット・跳び箱の運動あそび 1![]() マット・跳び箱共に、両手で体をしっかりと支持することを先生が教えていました。 十分な量の運動を行った後は、友達同士で協力し合い、器具の片付けをしていました。 進級を前に、一年間で成長した姿を見ることができました。 ![]() |
広島市立宇品小学校
住所:広島県広島市南区宇品御幸四丁目5-11 TEL:082-251-8304 |