最新更新日:2024/06/21
本日:count up66
昨日:80
総数:95539
阿戸小中一貫教育校の日々の様子を更新していきます。

11月7日 修学旅行

 

画像1 画像1
画像2 画像2

11月7日 修学旅行

今日1日の活動の中で学んだことを発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月7日 修学旅行

学習会の時間となりました。
今日一日を振り返って、学んだことを個人でふりかえっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月7日 修学旅行

夕食です。
楽しく食事をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月7日 修学旅行

ホテルに到着しました。
ホテルの方から説明をうけ、代表生徒が挨拶をしました。

部屋に入ってしばらくしたら、夕食です。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月7日 修学旅行

 

画像1 画像1
画像2 画像2

11月7日 修学旅行

現地ガイドさんの案内で浦上天主堂、如己堂、山里小学校、平和公園を見学しました。
改めて平和の尊さを感じる時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月7日 修学旅行

長崎に到着しました。
原爆資料館を見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月7日 修学旅行

高速バスに乗りました。
長崎に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月7日 修学旅行

ちょっと早いですが、バスを待っている間、お弁当をいただきます。
画像1 画像1

11月7日 切り花到着

画像1 画像1
画像2 画像2
中学2年生が修学旅行中です。引き続き,学校ホームページをご覧ください。

学校では,今月も切り花が到着しました。

今月はカーネーションです。

ピンク,白,うすいオレンジ,うすい黄色の4色でした。

修学旅行の無事を願いながら・・・教室に飾ります。

11月7日 修学旅行

博多駅に着きました。
長崎行きの高速バスに乗ります。
バスターミナルでバスを待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月7日 修学旅行

車内の様子です。
遊学券の説明を聴いています。
画像1 画像1

11月7日 修学旅行

車内に入りました。
少し緊張気味?
画像1 画像1
画像2 画像2

11月7日 修学旅行

新幹線に乗ります!
画像1 画像1
画像2 画像2

11月7日 修学旅行

広島駅に着きました。
新幹線を待ちます。
画像1 画像1

11月7日 修学旅行

修学旅行1日目です。
瀬野駅集合しました。
これから長崎へ出発します。
行ってきます。
画像1 画像1

11月6日 一斉地震防災訓練

今日の10時から,全校で一斉地震防災訓練を実施しました。

合図に合わせて,頭を守るため,机の下へもぐりました。

素早く静かに行動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月6日 トトロ秋まつり始まる!!!

トトロ秋祭りが始まりました。

期間は,10月6日(月)から10日(金)までです。

本を読むだけでなく,新聞を読むことにもチャレンジします。

トトロクイズもあります。

楽しみながら取り組んでほしいと思います。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月6日 3年生 算数科

円と球の学習を進めています。

コンパスを使ってノートに円を描きますが,きれいに描くのはなかなか難しいです。

円や球の図を見ながら,直径や半径の長さを考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立阿戸小中一貫教育校
住所(小学校):広島県広島市安芸区阿戸町2862-1
住所(中学校):広島県広島市安芸区阿戸町2847
TEL(小学校):082-856-0104
TEL(中学校):082-856-0414