最新更新日:2024/06/18
本日:count up52
昨日:229
総数:177493
ようこそ 宇品東小学校ホームページへ

3月1日 4年生 6年生を送る会6

 4年生は自分達で考えた詩を贈りました。言葉に想いを込めて、6年生に感謝の気持ちを届けました。
 またクイズコーナーでは6年生が1年生のときに流行ったギャグを学年全員で披露しました。そのギャグは・・・3枚目が答えです。
 来年度に向けて学年として一体感をもてた時間でした。
画像1
画像2
画像3

3月1日 1年生 6年生を送る会5

 1年生は、6年生へのメッセージを3人のやすこがほふく前進で現れて伝えてくれました。その後は、「アイドル」を踊りました。リズミカルな曲なので、1年生もノリノリで踊っていました。とてもかわいらしかったです。
画像1
画像2
画像3

3月1日 2年生 6年生を送る会4

 2年生は「ウィッシュ〜この願い〜」を振り付きで歌いました。ディズニー映画の主題歌で、6年生へのメッセージを入れながら、気持ちを込めて歌いました。
画像1
画像2
画像3

3月1日 3年生 6年生を送る会3

 ここからは、各学年から「6年生へのメッセージ」です。
 トップバッターは、3年生です。3年生はクイズを出しました。答えを考える時間は『ポテトが出来るまで』です。ポテトの調理中は、リコーダーでバックミュージックを流して、大きな大きなポテトができあがりました。
画像1
画像2
画像3

3月1日 6年生を送る会2

 久しぶりに全校児童が集まって行う「6年生を送る会」です。最初に「アンケートクイズ」をしました。6年生にアンケートをとって、そのランキングが問題です。「人気の遊びは?」では、第3位を当てる問題です。「天下」か「サッカー」か。答えは・・・。その遊びのやり方を6年生の先生が説明をしていました。
画像1
画像2
画像3

3月1日 6年生を送る会1

 今日は待ちに待った「6年生を送る会」が行われました。5年生の計画委員会さんが中心となって会を行いました。5年生以下で温かく6年生をお迎えしました。
画像1
画像2
画像3

2月29日 2月の「もぐもぐの木」

 2月の「もぐもぐの木」は、梅の花でした。
 あっ、金色の花が・・・そうです。給食メニューの中で一番人気のココアパンです。久しぶりの金色の花でした。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立宇品東小学校
住所:広島県広島市南区宇品東七丁目11-8
TEL:082-253-5226