![]() |
最新更新日:2025/07/10 |
本日: 昨日:184 総数:556028 |
R6.3.7 第35回卒業証書授与式 その7
卒業式の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R6.3.7 第35回卒業証書授与式 その6
卒業式の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R6.3.7 第35回卒業証書授与式 その5
卒業式の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R6.3.7 第35回卒業証書授与式 その4
卒業式の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R6.3.7 第35回卒業証書授与式 その3
卒業式の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R6.3.7 第35回卒業証書授与式 その2
卒業式の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R6.3.7 第35回卒業証書授与式 その2
本番がいよいよ始まりました。
厳粛の中、3年生は本当に立派な姿でした。 呼名の返事も、学年合唱も、答辞もすべてが集大成にふさわしかったです。 3年生の皆さん、本当におめでとうございます。 みんなの母校は、いつもみんなを待っています。何かあればいつでも訪ねてきてくださいね。本当におめでとうございます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R6.3.7 第35回卒業証書授与式
いよいよ3年生は本日が最後の登校になります。
いつも以上にみんな早く登校しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R6.3.6 3年生学年を閉める会 その5
最後は学年主任の先生から心温まる言葉と「時代」の歌のプレゼントがありました。
![]() ![]() R6.3.6 3年生学年を閉める会 その4
学年を閉める会の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R6.3.6 3年生学年を閉める会 その3
学年を閉める会の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R6.3.6 3年生学年を閉める会 その2
閉める会の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R6.3.6 3年生学年を閉める会
2時間目に3年生は学年を閉める会を行っていました。
入学から現在までのスライドを見ながら懐かしい思いに浸り、最後は一人ずつ先生から想いを話されていました。 いよいよ本当にラストが近づいてきました。 最後の授業は卒業式です。 期待してるぞ。第35回卒業生!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R6.3.6 本日の様子 表彰
各式の後、最後の表彰がありました。
広島県体育連盟より、3年生女子が優秀賞をいただいたので、校長先生から表彰してもらいました。 心温まることがありました。それは、優秀賞の名前が告げられた時、3年生から自然に拍手が起こり、女子生徒はとっても嬉しそうでした。 ![]() ![]() R6.3.6 本日の様子 PTA記念式・同窓会入会式
3年生は本日3時間で終了し、明日の卒業式を迎えます。
最後の授業で1時間目に「PTA記念贈呈式」「同窓会入会式」がありました。 さすがの一言。練習もほぼない状況でも、場の状況をしっかり判断し、厳粛な雰囲気の中式を終了することができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R6.3.5 本日の様子 サプライズライブ その3
サプライズライブの様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R6.3.5 本日の様子 サプライズライブ その2
サプライズライブの様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R6.3.5 本日の様子 サプライズライブ
卒業式予行の後、全校生徒に向けて学校からサプライズライブのプレゼントがありました。広島出身のMebiusさんに来ていただき、卒業生に向けて歌のプレゼントがありました。心に響くきれいな歌声とメロディーに全校生徒、全教職員聴き入っていました。
中には、感動して涙を流す生徒もいました。 生徒のために、魂を込めて歌ってくださったMebiusには感謝しかありません。 本当にありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R6.3.5 本日の様子 卒業式予行 その3
卒業式予行の様子です。
最後にサプライズで、応援団長から在校生に体育祭のソーラン節についてメッセージがありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R6.3.5 本日の様子 卒業式予行 その2
卒業式予行の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立瀬野川東中学校
住所:広島県広島市安芸区中野七丁目29-1 TEL:082-894-1601 |