![]() |
最新更新日:2025/11/18 |
|
本日: 昨日:182 総数:400009 |
定期演奏会♪
お祝い給食2
「このポテトチップス美味しい!塩味が絶妙!」
と言いながら,子ども達は大喜びで食べました。 最後の6年1組は,15日(金)です。お楽しみに♪
お祝い給食
「お祝い給食」第3弾!6年4組のお祝い給食の日です。
今日は,粉ふきいも用のじゃがいもが, ポテトチップスに大変身。 子ども達は大盛り上がりです。
本日の給食
パン いちごジャム まぐろのレモン揚げ 粉ふきいも 野菜スープ 牛乳 卒業式練習
今日の練習では,校長先生から卒業証書をもらいました。
子ども達は少し緊張した面持ちでしたが, 自分のすべきことをしっかりと行うことができました。
じゃがいもを植えました
ひまわり学級のみんなで,学年園にじゃがいもの種芋を植えました。大きく育ってたくさん収穫できるといいです。これからしっかりとお世話をしていきます。
サッカーをしました
スーホの白い馬
2年生の国語では,「スーホの白い馬」の学習をしています。今日は,スーホが馬頭琴を作った場面を読み取りました。スーホがどのような思いで馬頭琴を作ったのか,気持ちを考えたり,スーホに手紙を書いたりして,読みを深めることができました。
のぼり棒大会(4年)
大休憩が終わりました。
今日は,4年生ののぼり棒大会でした。 長蛇の列ができるほど, たくさんの児童がチャレンジしました。 賞状をもらって嬉しそうでした。
算数タイム
2時間目,ひまわり学級では算数の学習をしていました。
割合やわり算,かけ算等,それぞれ課題は違いますが, みんな最後まで課題をやり遂げることができました。
お祝い給食
食べ始めた直後,トッピングコーナーは大盛況。
長蛇の列ができました。 今日の給食も美味しかったです!
お祝い給食
「お祝い給食」第2弾は6年2組です。
今日は,カレーの材料であるじゃがいもとにんじん, そして三色ソテーに使われているコーンが, トッピングできるように別皿に用意されていました。
本日の給食
ひろしまカレー(卵)(ご飯) 三色ソテー 牛乳 分数
にょきにょき飛び出しました
完成しました!
昨日より今日
卒業式の練習が始まりました。これから毎日続きます。
昨日より姿勢よく, ピンと張りつめた雰囲気で取り組むことができました。
授業風景 5年
のぼり棒大会(3年)
今日ののぼり棒大会は3年生でした。
天気がすぐれない中でも, たくさんの子ども達が来てチャレンジしました。
PTC2
卒業式当日は,本日作ったコサージュを胸に式に臨みます。 これでまた一つ,卒業の準備が整いました。 |
広島市立草津小学校
住所:広島県広島市西区草津東二丁目12-1 TEL:082-271-6131 |