![]() |
最新更新日:2025/07/14 |
本日: 昨日:104 総数:458432 |
卒業式準備
3年生の卒業を祝うかのように、河津桜が見ごろを迎えています。参加者全員の協力で、厳粛な雰囲気の中、感動的な卒業証書授与式となるようにみんなでがんばりましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式準備
モニターが設置されました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式準備
会場装飾が完成しつつあります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お祝いメッセージ
お祝いメッセージが届いています。祝福ムードが高まってきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式準備
体育館内の会場準備も進んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 教室装飾
卒業式に向けて教室装飾に取り組んでいます。1年生2年生が活躍しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 清掃活動
床を磨き上げています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 清掃活動
環境整備に取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 清掃活動
卒業式に向けて清掃活動をがんばっています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の献立
パンには、炭水化物、糖質、タンパク質、ビタミンB1、ビタミンB2、などのビタミン類、カルシウム、鉄などのミネラルが豊富に含まれています。バランスよく食べましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の献立
今日の献立です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
リスニング問題に挑戦しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
バーチャル面接練習に取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
イラストを見ながら英語の質問に答えています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
過去問に挑戦しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式練習
参加者全員で校歌斉唱です。全校生徒の力を結集して、卒業式を成功へと導きます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式練習
3年間の思い出が甦ります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式練習
感動的に歌い上げています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式練習
最後の合同卒業式練習です。国歌斉唱、在校生合唱、卒業生合唱、校歌斉唱と続いています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
過去問にチャレンジしています。リスニング問題にも挑戦しました。「聞く力」「話す力」「読む力」「書く力」をバランスよく育成しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立城山中学校
住所:広島県広島市佐伯区城山二丁目17-1 TEL:082-927-1780 |