全校生徒1176名、「人間力を高める」祇園中学校

7月4日(火)体育祭2日目3

大縄飛び。
学級の団結がためされる。
気持ちを一つに。声を一つに。

担任の先生も絶叫しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日(火)体育祭2日目2

3年生にとっては最後の体育祭。
みんなで思い出を作る。
担任と一緒に飛ぶ。

最後はみんなの輪に入って飛びました。
そんな場面に目頭が熱くなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日(火)体育祭2日目

体育祭2日目Cグループです。
昨日は、曇り空でした。
今日は一転して快晴。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日(月)体育祭9

2年生スクラムリレー2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日(月)体育祭8

2年生のスクラムリレー
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日(月)体育祭7

ラジオ体操からも気合いがうかがえます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日(月)体育祭6

Bグループの開会式
午後からスタートで、日差しも出てきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日(火)本日は体育祭を開催します。

 天候に恵まれ、本日は体育祭を開催します。
 Cグループの人たちは8:00登校完了です。気温が高くなる予報となっていますので、充分な水分を準備してきてください。
 ABグループの人たちは8:20登校完了で、3校時まで授業となります。
 その後、全校生徒で総合閉会式を行い下校となりますので、お弁当は必要ありません。
 体育祭、最後の1日です。雨にたたられた時もありましたが、体育祭ができることに感謝して、みんなでフィナーレを迎えましょう。

7月3日(月)体育祭5

2年生リレー
仲間の思いを繋いで走る。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日(月)令和5年度体育祭4

3年生の大縄飛び。
さすがの3年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日(火)体育祭実施の場合の時間割

 7月4日(火)体育祭実施の場合は、Cグループが体育祭です。
 体育祭終了後、全校生徒で総合閉会式を行うため、登校時間は8:00完了です。Cグループの人たちは気をつけてください。
 ABグループは8:20に登校して、3校時まで授業があります。
 体育祭実施の場合は、全校生徒、お弁当はいりません。
7月4日(火)体育祭実施(ABグループの時間割)

緊急 【お知らせ】7月4日体育祭中止の場合の時間割

 7月4日(火)の体育祭が中止となった場合は、全校6時間授業となり、お弁当が必要となります。時間割は下記より確認してください。
7月4日(火)体育祭中止の場合の時間割

7月3日(月)体育祭1

いよいよ祇園中学校体育祭グループAの開幕です。
まずは、3年生によるオープニングアクト。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日(月)体育祭2

ラジオ体操です。
みんなきびきびした動きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日(月)体育祭3

1年生、学年種目大玉転がし
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日(月)本日の体育祭実施について

 本日は体育祭を実施します。生徒の時程と保護者の皆様の参観について、お知らせとお願いです。
1 生徒への注意点についてすでに周知している内容ですが、改めてお知らせします。
 ○各グループの時程について
 ・Aグループ  
  8:20までに登校  8:45体育祭開始 12:00下校
 ・Bグループ
  13:00までに登校 13:25体育祭開始 16:40下校
 ・Cグループ  
  8:20までに登校 3校時まで授業    11:35下校
  ※どのグループもお弁当はいりません。
  ※少雨決行ですのでタオルと着替え、暑さ対策の飲料水の準備をお願いします。
2 保護者の皆様の参観について
 ・入場開始時刻は、生徒の登校完了時刻とします。時間前から並び、ご近所の迷惑にならないようにしてください。
 ・自家用車での来校は控えてください。
 ・自転車、バイクで来校される場合は、校内では押していただき、体育館裏に駐輪してください。
 ・参観場所は体育館の1階部室前、2階の通路をご利用ください。
 ・東門、西門、掲揚台附近の入り口を開けますが、自転車・バイク利用の場合は東門と西門から校内に入ってください。
 ・お子様が競技に出ている保護者が前方に出て、競技を見ることができるよう、お互いに譲り合ってください。
  以上、よろしくお願いします。

6月30日(金)5時間目 体育

「先生!もう一回やろう。」

本当に楽しみにしていた体育祭。
3つのグループに分かれますが、月曜からは縦割りの体育祭です。

こけても笑顔。
みんなで立ち上がる。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月30日(金)5時間目 体育2

練習当初より、かなりのスピードアップです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月30日(金)みんなの願い

てるてる坊主に願いを。
多くのクラスに。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月30日 みんなの願い2

月曜日こそ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
今週の予定
3/7 卒業証書授与式(予定)

学校経営資料

お知らせ

生徒指導関係

気象・緊急時の対応

ほけんだより

事務室より

PTAより

時間割

部活動予定表

R5 学校だより

月中行事予定表

広島市立祇園中学校
住所:広島県広島市安佐南区祇園五丁目39-1
TEL:082-874-0055