![]() |
最新更新日:2025/04/11 |
本日: 昨日:239 総数:934395 |
11月30日(木) 1年 体育
1年生はパフォーマンステストだったようです。
グループごとに全員の前で柔道の受け身を披露しています🥋 周りの生徒たちは一言も私語をすることなく、仲間のテストを真剣に見ています🔎✨ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 放課後学習会のお知らせ11月30日(火) サンフレッチェ広島の棚田選手がやってきます![]() ![]() 詳しくは、「配布文書」サンフレ選手講演のご案内のページまたは昨日生徒に配付した案内プリントをご覧ください。 11月29日(水) 1年 音楽
「オーラ リー」という曲をリコーダーで演奏するテストでした♪
得意な人も苦手な人も、曲の最後まで頑張って吹いていました👍✨ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月29日(水) 2年 総合
今日はTEAMSというWebサービスを用いて旅行会社のオンライン学習を行いました。
奈良・京都の文化について学習する中で、地震に強い建造物の木材の組み方やSDGsに関するクイズも出題され、大変勉強になりました。 教育研修旅行に行って実物を観る時が楽しみになりましたね♪✨ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月29日(水) 3年 三者懇談
本日から3日間、三年生にとってはとても大切な面談の日になります。卒業後の進路や受験に関する事項を丁寧に確認していきます。
いよいよラストスパート、あとひと踏ん張り、頑張ってください🔥 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月28日(火) 3年 国語2
暗唱の様子です。
みんなGood jobです! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月28日(火) 3年 国語1
準備ができた生徒から順に廊下で暗唱テストを受けています🎤
こんな長文をスラスラと、、、さすが3年生です✨ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月28日(火) 2年 英語2
いろんな班のプレゼンの様子です。
生徒の皆さん、すばらしい準備お疲れさまでした(^^)/ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月28日(火) 2年 英語1
本日はパフォーマンステストでした。
今回は生徒たちは旅行会社の社員になりきって日本の観光地を紹介する、というもの🎤 どの班も素晴らしいクオリティーのポスターを作成していました✨プレゼンはジェスチャー等を入れながら一生懸命観光地をPRし、観光地プレゼン後はシャナ先生からの質問に上手に答えていました👍 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月27日(月) リーダー研修会がありました
本日の放課後、図書室にて、次期生徒会執行部の生徒を対象にリーダー研修会を行いました。
生徒会選挙を経て決まった生徒会執行部のメンバーに、学校のリーダーとしての心構えや具体的な仕事内容の説明がありました。 研修に参加していた生徒たちは、皆、真剣な表情で先生の話を聞いていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月24日(金) 東野小たんけん隊
先月31日に東原中学校をたんけんに来た東野小の子供たちからお礼の手紙をたくさんいただいたので、職員室前に掲示させていただきました!✨
「東原中学校で学びたい!」という感想がたくさんあり、とてもうれしかったです(^^♪ たんけん隊の皆さんが入学する日を楽しみにしています! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月24日(金) 2年 体育
受け身の練習中です!🥋
どちらもお見事!✨ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月24日(金) さざんか 理科
反射する光の道すじを「作図」しています📏🖋
鏡に当たる光の入射角と反射角が等しくなるように定規で丁寧に線を引いていきます。 バッチリ書けています👍✨ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月22日(水) 部活動の様子4
寒さに負けず、体育館内も熱い!🔥
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月22日(水) 部活動の様子3
寒い中練習に励んでいます!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月22日(水) 部活動の様子2
集中しています!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月22日(水) 部活動の様子1
今年は暖冬とのことですが、寒さを感じずにはいられない時期になってきました⛄
そんな中でも生徒たちは部活動を頑張ります! 生徒のかっこいい姿をいくつか紹介します📸✨ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月22日(水) 2年 理科
高電圧をかけると今まで導線の中を通っていた電気が肉眼で見えるようになります⚡
静電気をためた棒に近づけた蛍光灯がピカッと光りました💡 次々におこなう電気の実験に生徒たちはウキウキと楽しんでいました♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月22日(水) 時間割 |
広島市立東原中学校
住所:広島県広島市安佐南区東原三丁目8-1 TEL:082-875-6181 |