野外活動19
ディスクゴルフスタート!予定時刻通り進んでいます。
風が少し強く、ディスクのコントロールが難しそうですが、涼しくて気持ちがよいです。
【野外活動】 2023-10-05 15:03 up!
野外活動18
【野外活動】 2023-10-05 12:56 up!
野外活動17
【野外活動】 2023-10-05 11:51 up!
野外活動16
【野外活動】 2023-10-05 11:51 up!
ヘチマの観察
4年生が、タブレットを持って、外に出てきました。ついて行ってみると、4年生の学年園にヘチマの実がたくさんなっていました。「すごーい!大きな実だ!」と感動してシャッターを切る子や、「先生。タブレットで写真をさわっていたら、拡大する機能を見つけました!」と教えてくれる子もいました。
夏休みの間も、猛暑の中、先生方が一生懸命水やりをしてくださったヘチマ達。大きく育って良かったですね。種から実に育つまでの記録を、まとめたものを見るのが楽しみです!
【4年生のページ】 2023-10-05 11:44 up!
国語科の授業
のびのび学級の教室をのぞいてみると、国語科の勉強中でした。
2年生は、自分たちが考えたおもちゃを、1年生に教える前に、1年生役と2年生役に分かれて、教え方を練習していました。自分のタブレットを操作しながら、1年生役のお友達に丁寧に教えていてびっくりしました。写真も自分で撮影して、タブレットに取り込んで、作成したそうです。
3年生は、ごんぎつねの主人公の気持ちを復習していました。班机にして、友達とわからないところは相談しながら、授業を進めていました。こうやって、授業でも関わり合いながら成長していくのですね。
【のびのび学級のページ】 2023-10-05 11:44 up!
野外活動15
【野外活動】 2023-10-05 10:53 up!
野外活動14
【野外活動】 2023-10-05 10:53 up!
野外活動13
【野外活動】 2023-10-05 10:51 up!
野外活動12
【野外活動】 2023-10-05 07:57 up!
野外活動11
2日目が始まりました。朝の集いには、時間までにみんな集合し、よいスタートをきることができました。
【野外活動】 2023-10-05 07:15 up!
野外活動10
班長会
各班の班長さんが集まり、今日の良かったところや反省点を話し合いました。班長さん、今日1日よく頑張りました!明日もよろしくお願いいたします。
【野外活動】 2023-10-04 21:10 up!
野外活動9
入浴後は、お部屋で一段落です。今日は、お疲れ様でした。
【野外活動】 2023-10-04 20:43 up!
野外活動8
ナイトウォーク
暗闇の中、野外活動センター敷地内を班で回りました。「怖かったけど、楽しかった」というような感想をたくさん聞きました。(暗闇での写真がきれいに撮れませんでした)
【野外活動】 2023-10-04 19:12 up!
野外活動7
夕食の時間です。しっかり身体を動かした後なので、みんなもりもり頂いています。
【野外活動】 2023-10-04 17:35 up!
野外活動6
牛頭山を無事下山し、入室して、荷物の整理と布団の準備を行い、ブレナイトウォークに行ってきました。
【野外活動】 2023-10-04 16:59 up!
野外活動5
牛頭山下山中。怪我をしないように声を掛け合いながら慎重に・・
【野外活動】 2023-10-04 14:36 up!
野外活動4
牛頭山頂上到着しました!
みんな達成感で満たされてます。
【野外活動】 2023-10-04 13:41 up!
野外活動3
牛頭山登山中!みんなで「大丈夫?」「こっちのほうが登りやすいよ。」「もう少しだ!」というような声を掛け合いながら頑張ってます。
【野外活動】 2023-10-04 13:14 up!
野外活動2
【野外活動】 2023-10-04 11:28 up!