最新更新日:2024/06/15
本日:count up77
昨日:125
総数:159221

【ひまわり】自立活動

転がしドッジだったのが、ボールを投げるドッジボールになりました。成長に合わせて変わってきています。
画像1

【2年】どうしてうまくいかないのかな

うまくいかないときは誰にだってあるもの。自分の良さに気づくための学習です。
画像1

【6年】学年集会

卒業に向けて、「思いやり」「責任」「協力」を大事にしていくことにしました。6年生全員で取り組んでいきます。そのために、どんな姿が、思いやりのある姿か、責任を果たしている姿なのか、協力している姿なのか、自分たちで意見を出し合いました。きっと、いろいろないい姿が見られることと思います。
画像1
画像2

【3年】はんで意見をまとめよう

班で話し合って、読む本を決め、昨日、今日と1年生に読み聞かせをしました。1年生が喜んでくれたようです。写真は練習風景です。
画像1

遊びの秋

今夏は熱中症指数が高くて、7,9月は外で遊べない休憩が多かったのですが、今は、まさに外で遊びやすい気候です。学問の秋ならぬ遊びの秋を満喫していました。
画像1

パンジー

運動会前にパンジーを植えました。春になると、株が大きくなります。2年生も今から植える予定です。
画像1

【3年】太陽と地面

地面の温度が1日の中でどのように変化するか、実験をします。
画像1

【2年】2の段

2の段の九九を作っていました。
画像1

【6年】授業の最初

授業の最初に、毎回、時實先生が、今日は何月何日か、何曜日か、天気は・・・といろいろな質問をします。今日は、子どもが先生役に。照れながらも上手に聞いていました。そして、みんなも上手に答えていました。
画像1

【5年】成長

成長という文字の筆順、2画目どこから入るかなどポイントを確かめてから、書き始めます。
画像1

【4年】差別について

人種差別やさまざまな差別について学習していました。みんな真剣に話を聞いていました。
画像1

【1年】視力検査

視力検査を行いました。視力が落ちていませんように。
画像1

【本日の給食】10月31日

ごはん
さばの塩焼き
キャベツの昆布あえ
八寸
牛乳

郷土「広島県」に伝わる料理…八寸は、広島県に古くから伝わる郷土料理です。さといも・大根・ごぼうなど季節の野菜と、鶏肉などを、さとうやしょうゆで味付けした煮物です。昔は直径が八寸、約24センチメートルのお椀に盛り付けていたので、この名前がつきました。お祭りや法事など、たくさんの人が集まる時によく作られています。


画像1
画像2

【1年】おふろそうじ

家族のために頑張ることの大切さを学びました。
画像1

【6年】生活を豊かに〜ソーイング〜

壁掛けの小物入れを作っています。教え合いをしながら、縫っていました。
画像1

【5年】運動会の俳句

運動会の俳句に取り組んでいました。五七五でどんな表現をするのかな。楽しみです。
画像1

【4年】運動会の作文

運動会の作文に取り組んでいました。徒競走の前はどんな気持ちだった?ソーランの前は?など、最初にウォーミングアップしてから、作文に取り組みました。
画像1

【3年】漢字

運動会が終わった後もやる気満々。素晴らしい姿勢からスタートしました。
画像1

【2年】新しいドリル・九九カード

新しいドリルと九九カードが配られました。九九をしっかり覚えましょう。
画像1
画像2

【運動会】

自分の力を出し切る運動会でした。「はばたけ 去年をこえて」のテーマ以上の活躍だったと思います。6年生は準備、片づけと大活躍でした。地域の皆様、連日大音量で御迷惑をおかけしました。御理解御協力ありがとうございました。保護者の皆様、子どもたちが元気に過ごせるよう、御協力ありがとうございました。おかげさまで、運動会が無事に終わりました。皆様に感謝します。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校便り

ふれあい相談窓口

お知らせ

下校時刻

広島市立中野小学校
住所:広島県広島市安芸区中野四丁目21-1
TEL:082-892-0011