最新更新日:2024/11/22 | |
本日:3
昨日:20 総数:142544 |
6年生を送る会全校児童が集まり 対面で行いました。 6年生は 1年生からプレゼントされた 卒業おめでとうのペンダントを 首にかけて 入場しました。 1年生から 2年生 3年生 4年生 5年生と順番に お世話になった6年生に感謝し 卒業を祝福する気持ちを込めて 発表しました。 歌や演奏 メッセージ 思い出クイズ など どの学年も工夫にあふれていました。 この日まで たくさん練習を重ねてきました。 ありがとう おめでとう がんばってね という 気持ちを伝えることができました。 6年生は 「栄光の架け橋」を合奏しました。 一致団結 気持ちをひとつにした すばらしい合奏に みんな 引き込まれていましたね。 5年生の計画委員さん 会の司会や進行 がんばりましたね。ありがとう。 みんなの気持ちが通じ合って 心温まる ステキな 6年生を送る会 でした。 学校運営協議会
2月22日に 第4回学校運営協議会を開催しました。
主な内容は ・コミュニティ・スクールについて動画視聴 ・今年度の取組結果の報告 ・来年度の学校経営計画の提案 ・意見交流 委員の皆様には ご多用のところ ご参加いただき 活発な意見交流ができました。ありがとうございました。 来年度から 学校運営協議会は 一小学校一中学校という特性を活かし 小中学校で一つになります。 今年度は 来年度に向けて 第2回・第4回と 小中学校の合同開催を重ねてきました。 令和6年度から 己斐上小中学校運営協議会として 新たにスタートします。 引き続き ご支援ご協力を よろしくお願いします。 給食・・・白和え---------------------- ☑ 牛丼 ☑ 白和え ☑ 牛乳 ---------------------- 写真の 白い ソースのような ものは 何だと 思いますか。 正解は・・・豆腐です! とっても なめらかで おいしい 和え衣が できました。 教室を 周ると 児童が お家での 白和えの 作り方を 教えてくれました。 興味津々な様子に とても 嬉しい 気持ちに なりました(*^^*) 薬物乱用防止教室
2月21日5時間目に 学校薬剤師の川上先生に お越しいただき 薬物に関する授業を していただきました。
保健の授業でも 学習した薬物乱用について さらに詳しい内容を 学ぶことできました。 「もし 危険な薬物を 使用してしまったら どうなるか」 「万が一 危険な薬物の使用を 勧められた時の 断り方」など どの児童も 集中して 話を聞いていました。 今回の学習に関わる薬物についての パンフレットを 持ち帰っています。 ご家庭でも 一緒にご覧いただき 薬物乱用防止について 考える機会にしていただけたらと 思います。 中学校説明会
2月20日6時間目に 6年生児童に向けて 中学校の説明会がありました。
本校の卒業生でもある 己斐上中学校2年生の4名の生徒が 来校してくれました。 中学生から 映像や資料を見せてもらいながら くわしく説明していただき 中学校生活や 一日の過ごし方について 知ることができました。 どの児童も興味津々で 説明会後半の質問タイムでは 中学生にたくさん質問をしていました。 4月からの中学校生活が さらに 楽しみになりましたね。 給食・・・地場産物「にんじん」----------------------- ☑ ごはん ☑ 肉じゃが ☑ ごまずあえ ☑ 牛乳 ----------------------- 「肉じゃが」と「ごまずあえ」に 入っている にんじんは 広島市安佐南区で 収穫されたものです。 にんじんには 免疫力を高める カロテンが 豊富に 含まれています! みなさん お味は どうでしたか。(*^^) 参観懇談(3・4年生)
2月19日は 3・4年生の参観懇談でした。
3年生は 二分の一成人式を行いました。 全員のリコーダー演奏で スタート。 体育グループ 音楽グループ 書写グループ 外国語活動グループ に分かれて 発表しました。 4年生は 「自分さがしの旅にでよう」 これまで学習してきたことを振り返りながら 自分の成長を見つめ 友達の大切さを感じました。 応援歌「チャーム」は 自分にも おうちの方にも しっかりと届きましたね。 3年生も 4年生も おうちの方とともに 成長を喜び 感謝の気持ちを おうちの方へ伝えました。 参観・懇談(1・2年生)
2月16日は 1・2年生の参観懇談でした。
1年生は 「もうすぐ2年生」 できるようになったことを おうちの人に発表しよう という めあてで なわとび 漢字 鍵盤ハーモニカ お手玉 などなど 順番に発表しました。 今日まで たくさん練習してきましたね。ステキな発表でした。 最後に お家の人からのお手紙を 先生から手渡してもらいました。 嬉しかったね。 2年生は 一年間の学習を振り返りました。 こんなこと あんなこと 楽しく振り返り お家の人に しっかりと伝えることができました。 元気いっぱい 気持ちをひとつにして 歌のプレゼントをしました。 子供達も お家の方も 笑顔いっぱいの時間でした。 手作りの鶏団子--------------------------- ☑ せんちゃんそぼろごはん ☑ 鶏団子汁 ☑ 牛乳 --------------------------- 今日の 鶏団子汁に 入っている 鶏団子は 手作りです。 写真は 給食の先生が 鶏団子を 一つずつ 釜の中に 入れている 様子です。 とっても ふわふわの おいしい 鶏団子が できました。 みなさん お味は どうでしたか(*^^*) マット運動
体育科ではマット運動に取り組んでいます。
今回は、手の置く位置や目線、足の伸ばし方などを 意識しながら、「かべ倒立」を練習しました。 最後に、ポイントを意識できていた児童に手本を見せてもらいました。 どれも美しい「かべ倒立」でした。 節分自分の中の やっつけたい鬼を 追い出す気持ちで みんなで 鬼を 追い払いました! 心新たに 新学年に向けて 頑張ります! 給食・・・はっさく---------------------- ☑ 黒糖パン ☑ カレーシチュー ☑ ハムと野菜のソテー ☑ 牛乳 ---------------------- 今日は 八朔(はっさく) について お話を しました。 はっさくの 食べ方について 動画で 説明したところ みんな 上手に 皮を むくことが できていました👏 ビタミンを しっかり とって 元気に 冬を 乗り切りましょう!! 己斐上ちはやふる
総合的な学習の時間「己斐上ちはやふる」では
己斐上地区の 歴史や過去の行事について 調べ学習をしました。 調べたことを活かして グループごとに カルタを作成しました。 単元の最後には 作成したカルタを みんなで 楽しむことができました。 おもちゃランドにご招待!
1/24(水)に、2年生が1年生を「おもちゃランド」に招待しました。
身近な材料から考えたおもちゃの遊び方を、優しく、丁寧に説明し、 いっしょに遊んであげた2年生のお兄さんお姉さん。 とても立派でした。 幸せホルモン“セロトニン”
保健室前の掲示板では、幸せホルモンともいわれる
“セロトニン”について紹介しています。 朝起きて 太陽の光を浴びることは、生活リズムを整えるという面でも重要です。 己斐上小学校のみなさんには、これからも、 健康でポジティブに過ごしてほしいなと思います。 また、感染症の流行が心配な時期です。 掲示してある保健委員会の児童が作成した啓発ポスターを参考に 手洗いなど感染症対策に 努めてほしいと思います。 学校司書による読み聞かせ
1月22日(月)と25日(木)の大休憩に
学校司書の前田先生が 低学年の児童に 紙芝居の読み聞かせを してくださいました。 日本の昔話「ねずみちょうじゃ」の 紙芝居を 子供達は 真剣に聞いていました。 畳の上に座り 紙芝居の世界に 引き込まれていた 子供達。 絵本のへやは 紙芝居に ピッタリですね。 給食・・・大きなにんじん🥕-------------------------- ☑ ごはん ☑ 小いわしのから揚げ ☑ 煮ごめ ☑ ひろしまっこ汁 ☑ 牛乳 -------------------------- とっても 大きな にんじんが 届きました。 児童に 写真を 見せて まわると 「えー!大きい!!」 「大根みたい!」などと とても驚いていました。 この 大きな にんじんは 煮ごめと ひろしまっこ汁に 使用しています。 お誕生日会バレンタインデーも近いので チョコレートを使って お菓子を作りました。 溶けていくチョコレートに 興味津々の子供達…。 お家でも やってみたい! の声も…。 給食のあと 誕生日のお友達のお祝いをして 冷やして固まったチョコレートを 食べました! 今回で 全ての杉の子の お誕生日会が終わりました。 一人ひとり 自分の成長を感じ 喜びを感じてくれたらと思います。 書初め大会をしました!
1月17日の1・2時間目に、書初め大会をしました。
一文字、一文字、丁寧に 心をこめて 書いていました。 みなさんの「強い決意」は 何ですか? 令和6年が始まりました
冬休みが終わり 1月9日が令和6年最初の登校日でした。
地域の方が作られたしめ飾りが 新年の雰囲気を感じさせます。 全校朝会の後には それぞれの学級で 冬休みの宿題を提出したり 冬休みすごろくをしたりしました。 新年の目標や 冬休みの思い出を みんな楽しそうに 話していましたね。 やさしく ただしく たくましい 己斐上っ子 令和6年が ステキな年になりますように。 |
広島市立己斐上小学校
住所:広島県広島市西区己斐上六丁目455 TEL:082-272-4816 |