最新更新日:2024/05/29
本日:count up51
昨日:194
総数:435827
体育祭も無事に終わり、みんなよく頑張りました。これから梅雨の時期に入り暑い夏も近づいています。熱中症にはくれぐれも注意しましょう。

10月30日(月) 2年生授業の様子

2年1,2組保健体育、男子はバレーボール、女子はティボールに取り組んでいました。3組国語、「平家物語」の暗唱テストに臨んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月30日(月) 1年生授業の様子

1,2年生は1校時の授業です。1年1組数学、既習の内容を振り返っていました。2組社会、アメリカについての学習プリントを整理していました。3組技術、タブレットで表計算に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月30日(月) あいさつ運動

週明けの今朝は、保護司の方があいさつ運動に来てくださり、登校する生徒たちに声をかけてくださいました。いつもありがとうございます。
画像1 画像1

10月27日(金) あゆみ学級授業の様子

あゆみ学級1組、ミライシードを開いていました。2組社会、映像で見たことをまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月27日(金) 3年生授業の様子

3校時の授業です。3年1組、2組数学、2乗に比例する関数の確認テストに臨んでいました。3組理科、同位体について確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(木) 自己表現活動(3年生)

3年生は総合的な学習の時間にマンツーマンで自己表現活動を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月26日(木) 救急救命講習(2年生)

2年生は保健体育の授業で、消防局の方を講師としてお招きして救急救命についての講習を受けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月23日(月) 3年生授業の様子

3年1組数学、相似な三角形を作図していました。2組社会、人権について復習していました。3組家庭科、指人形の製作など保育実習の準備をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月23日(月) 2年生授業の様子

2,3年生は1校時の授業です。2年1,2組保健体育、男子はバレーボール、女子はティボールを行っていました。3組国語、「平家物語」の「扇の的」を学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月23日(月) 1年生授業の様子

1年生、2校時の授業です。1年1組国語、2組技術、3組社会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月23日(月) あいさつ運動

週明けの今朝は保護司会の方々があいさつ運動に来てくださり、登校する生徒たちに声をかけてくださいました。いつもありがとうございます。
画像1 画像1

10月22日(日) 温品ふれあいフェスティバル(吹奏楽部)

温品ふれあいフェスティバルに吹奏楽部が出演し、地域の方に演奏を披露しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月20日(金) 文化祭 その5

文化祭展示の部の一部を紹介します。1年生国語とあゆみ学級、芸術部の作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月20日(金) 文化祭 その4

ステージの部、最後は吹奏楽部の演奏です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月20日(金) 文化祭 その3

3年生の合唱、3年3組「あなたへ〜旅立ちに寄せるメッセージ〜」、2組「YELL」、1組「手紙〜拝啓十五の君へ〜」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月20日(金) 文化祭 その2

次は1年生の合唱の様子です。合唱順に、1年2組「COSMOS」、1組「大切なもの」、3組「Believe」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月20日(金) 文化祭 その1

今日は文化祭です。ステージの部、各学級の合唱の様子です。
合唱順にまず、2年生から。2年1組「空駆ける天馬」、3組「地球の鼓動」、2組「花は咲く」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日(水) あゆみ学級授業の様子

あゆみ学級1,2組ともに家庭科、裁縫実習で作品づくりに取り組んでいました。3組国語、「盆土産」家族への愛情が伝わる個所を交流していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日(水) 3年生授業の様子

3年1組理科、周期表と表示されたイオンからわかることを考えていました。2組理科、塩酸の電気分解をしていました。3組音楽、合唱練習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日(水) 2年生授業の様子

2年1組国語、漢字テストに臨んでいました。2組理科、反応について学習していました。3組社会、タブレットで課題に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立温品中学校
住所:広島県広島市東区温品八丁目5-1
TEL:082-289-1890