|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:173 総数:1021449 | 
| 4月11日(火)授業の様子(7)
学級目標や学級係を決めました。 自己PRの記入もしました。 3組から5組の様子です。             4月11日(火)授業の様子(6)
3年生は学級目標や学級係を決めています。 1組と2組の様子です。         4月11日(火)授業の様子(5)
2年4組と5組の様子です。 副教材を受け取り、丁寧に記名をしました。         4月11日(火)授業の様子(4)
2年生は副教材の配付です。 1組から3組の様子です。             4月11日(火)授業の様子(3)
1年6組と7組の様子です。説明の後、自己紹介をしました。         4月11日(火)授業の様子(2)
1年4組5組の様子です。         4月11日(火)授業の様子(1)
2校時の授業の様子です。 1年生は体育館で学級写真の撮影後、教室に戻り自己紹介をしました。 1組から3組の様子です。             4月8日(土)入学式の様子(22)
1年6組と7組の学級開きの様子です。         4月8日(土)入学式の様子(21)
1年4組と5組の学級開きの様子です。         4月8日(土)入学式の様子(20)
入学式を終え教室に帰ってきました。 1年1組から3組の学級開きの様子です。             4月8日(土)入学式の様子(19)
新入生退場。 6組と7組の様子です。吹奏楽部の演奏で退場しました。 各教室に入って学級開きを行います。             4月8日(土)入学式の様子(18)
新入生退場。 4組と5組の様子です。         4月8日(土)入学式の様子(17)
退場の様子です。 1組から3組です。             4月8日(土)入学式の様子(16)
1学年の職員紹介です。     4月8日(土)入学式の様子(15)
校歌斉唱をして入学式を終えました。             4月8日(土)入学式の様子(14)
新入生誓いのことばです。             4月8日(土)入学式の様子(13)
生徒代表お祝いの言葉です。             4月8日(土)入学式の様子(12)
記念品授与,PTA会長挨拶です。             4月8日(土)入学式の様子(11)
235名の入学認証をしました。 学校長式辞です。             4月8日(土)入学式の様子(10)
開式の辞 吹奏楽部の演奏で国歌斉唱しました。             | 
広島市立可部中学校 住所:広島県広島市安佐北区可部七丁目2-1 TEL:082-814-2224 |