![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:97 総数:196360 |
(5年生)学校のリーダーを受け継ぐ日《6年生を送る会》
6年生を送る会が、4年ぶりに集会形式で行われました。5年生は、6年生への感謝の気持ちを込めて「マイウェイ」を演奏しました。また、司会や入退場のアーチ係などの役割を、しっかりとやり遂げました。6年生からは、その志(こころざし)を大書した、大きなしゃもじを受け継ぎ、まもなく最高学年になるという自覚を芽生えさせていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生に思いよ届け(1年生)![]() ![]() ![]() ![]() この1年間、遠足や運動会、平和の集い、毎日の休憩時間など、様々な場面で1年生は6年生にお世話になりました。 6年生を送る会では、「自分たちは立派な2年生になれるよ。安心して中学校へ進んでね。」という気持ちを込めて、自分たちで6年生を教室まで送りとどけました。「6年生、ありがとう!」 (4年生) 応援団!〜6年生を送る会〜![]() ![]() ![]() ![]() 6年生を送る会(2年生)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立美鈴が丘小学校
住所:広島県広島市佐伯区美鈴が丘西一丁目8-1 TEL:082-928-4311 |