最新更新日:2024/06/24
本日:count up36
昨日:455
総数:563888
友に出会い 共に学び 伴に生きる

10月20日(金) 文化祭ステージ発表 その9

 最後は3年生です。
(上)3組「絆」
(中)6組「蒼鷺」
(下)2組「OMNIBUS STAR 光年の旅」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月20日(金) 文化祭ステージ発表 その8

 1年生続きです。
(上)5組「この星に生まれて」
(下)1組「心の瞳」
画像1 画像1
画像2 画像2

10月20日(金) 文化祭ステージ発表 その7

 1年生続きです。
(上)2組「行き先」
(下)3組「変わらないもの」
画像1 画像1
画像2 画像2

10月20日(金) 文化祭ステージ発表 その6

 続いて1年生です。
(上)4組「Believe」
(中)6組「大切なもの」
(下)7組「翼をください」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月20日(金) 文化祭ステージ発表 その5

 2年生続きです。
(上)1組「空駆ける天馬」
(下)6組「大切なもの」
画像1 画像1
画像2 画像2

10月20日(金) 文化祭ステージ発表 その4

 2年生続きです。
(上)5組「あなたへ」
(下)7組「心の瞳」
画像1 画像1
画像2 画像2

10月20日(金) 文化祭ステージ発表 その3

 2年生合唱です。
(上)3組「手紙」
(中)2組「変わらないもの」
(下)4組「TELL」 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月20日(金) 文化祭ステージ発表 その2

 和太鼓の演技に引き続き、開会式です。4年ぶりの合唱。どの学年も初めての取組です。「コロナ禍で奪われたものを取り戻す」そんな気持ちが込められた生徒会長の挨拶でした。
 その後、全校で校歌斉唱です。ホールいっぱいに声が響いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月20日(金) 文化祭ステージ発表 その1

 本日は、上野学園ホールにて文化祭ステージ発表の部を行いました。
 オープニングは伴1・2組の和太鼓です。迫力満点の演技に客席の生徒達は食い入るように見ています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日(木) 最終調整

 明日の本番に向けて、最後の練習を行っています。
 みんな気合い十分です。🔥
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日(木) 本日の給食

 今日の献立は、「きのこスパゲッティ」「元気サラダ」「小型バターパン」「牛乳」でした。
 元気サラダは、「サラダでげんき」という物語から生まれました。りっちゃんという女の子が、病気のお母さんを元気にするため、サラダを作るお話です。給食でも りっちゃんと同じ材料でサラダを作りました。以前は「りっちゃんのサラダ」という名前でしたが、今年度から「元気サラダ」という名前に変更しました。みなさんもこのサラダを食べて元気にがんばりましょう。
 今週もおいしい給食をありがとうございました。ごちそうさまでした。
画像1 画像1

10月19日(木) 授業の様子 その4

 2年生音楽です。いよいよ明日が合唱の本番です。最後の仕上げをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月19日(木) 授業の様子 その3

 1年生英語です。英単語のビンゴを行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月19日(木) 授業の様子 その2

 3年生理科です。物体を落下させて、速度を計測しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日(木) 授業の様子 その1

 3年生英語です。比較級を使った質問文を考えて質問し合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日(水) 文化祭についてのお願い

文化祭について、お願いのプリントを掲載しています。ご確認ください。


こちらから→R5文化祭について(お願い)
画像1 画像1

10月18日(水) 「絆」学習会

 今日は、3年生の「絆」学習会で、ALTのジェシー先生とハロウィンイベントを行いました。自分のオリジナルのハロウィンキャラクターを作って英語で説明しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日(水) 文化祭に向けて・・・

 正門を出たところに文化祭のスローガンが掲げられています。
 執行部と3年生の有志で、作られました。いよいよ、あさってが文化祭「ステージ発表の部」です!気持ちが高まりますね。

画像1 画像1

10月18日(水) 授業の様子 その3

 1年生体育です。女子がバレーボール、男子がマット運動を行っています。
 どちらも元気いっぱいです。(*^o^*)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日(水) 今日の給食 その2

みなさんに、少しでも楽しく給食を食べてほしいと思い…「伴中ラッキーにんじん」始めました。いつ、何に入っているかわかりません!

今日は「ひろしまっこ汁」に入っていました。ラッキーにんじんが入っていたら、とってもラッキーです★
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

行事予定

生活指導

非常変災時について

学校だより

3学年

2学年

1学年

進路通信

その他

広島市立伴中学校
住所:広島県広島市安佐南区伴中央一丁目7-1
TEL:082-848-0017