最新更新日:2024/06/24
本日:count up10
昨日:71
総数:232263
6月の主な行事   25日(火)SC相談日   27日(木)全校4時間授業(たんぽぽ学級は5時間授業)   28日(金)参観懇談会(高学年)  7月の主な行事   1日(月)本日より夏期日課  3年校外学習(公民館)   2日(火)スクールカウンセラー相談日   口田中学校職場体験〜4日   8日(月)学校司書来校〜12日   大掃除週間   9日(火)6年2組以外4時間授業   スクールカウンセラー相談日   5年1組訪問給食   11日(木)2年校外学習(公民館)   12日(金)避難訓練(不審者対応)  5年2組訪問給食   16日(火)スクールカウンセラー相談日   5年3組訪問給食   18日(木)登校指導   19日(金)学校朝会  給食終了   20日(土)夏季休業   22日(月)教育相談(希望者)   

4年 短冊に願いをこめて〜七夕〜

画像1
ビフォー



アフター
画像2

4年 短冊に願いをこめて〜七夕〜

画像1
画像2
画像3
短冊に願いをこめて〜七夕〜

4年 短冊に願いをこめて〜七夕〜

画像1
画像2
画像3
短冊に願いをこめて〜七夕〜

4年 短冊に願いをこめて〜七夕〜

画像1
画像2
画像3
今日はたなばたです

教室には何も飾られていない
笹が掲示されていました

4年生さんは色とりどりのたんざくに
かなえたい願いを丁寧な字で書き
笹に飾りました

7/7 たなばたかざり

画像1
画像2
たなばたかざり

7/7 たなばたかざり

画像1
画像2
画像3
7月7日
今日は七夕です

子どもたちの願いが込められた
短冊や七夕飾りが
笹に取り付けられていました

願いがかなうといいですね☆彡

7月7日の給食

画像1
画像2
画像3
★今日の献立★
 豚キムチ丼
 春雨スープ
 牛乳

 今月のテーマは、「夏バテ予防の食事について知ろう」です。今日は、夏バテを予防する食べ物として、豚肉や鶏肉、食欲増進効果のある香辛料を使ったキムチを取り入れています。また、豚肉には体の疲れをとってくれるビタミンB1も多く含まれています。しっかり食べて、暑い夏を乗り切りましょう。
 また、給食室では青梗菜の芯を三角に切って、廃棄する食品が少なくなるよう工夫しています。少しでも食品ロスが減っていくといいですね。

令和5年度 口田中学校職場体験学習

画像1
画像2
画像3
令和5年度 口田中学校職場体験学習

令和5年度 口田中学校職場体験学習

画像1
画像2
画像3
昨年度までの職場体験は
電話でのインタビューをすることで
職場体験学習を行っていました

今年度から
実際に職場に出むいて
体験学習を行うことが
できるようになりました
そこで
口田東小学校には
卒業生を含む4名の生徒さんが
三日間の職場体験を行いました

4名の中学生さんは
オリエンテーション
教職体験活動
園芸作業
自主活動タイム等に
一生懸命に取り組みました

初日に感想を聞くと
「楽しかった」
「水を飲んだりトイレに行く暇がありません」
「子どもたちがかわいいです」等と
職場体験学習を有意義に過ごしたことがわかる
話を聞くことができました

最終日には
自主活動タイムとして
朝の挨拶運動を自分たちで考えて
実施しました
4人の中学生さんが正門に立ち
笑顔であいさつをしてくれるので
登校する子どもたちの挨拶は
いつも以上に元気よく響きました

最後には
職員室で先生たちに向けて
三日間で学んだことを
一人ずつ立派に発表することができました

中学生のみなさんの
一生懸命に活動したり
子どもたちと触れ合ったりしている姿は
本当にかっこよかったです
今回の職場体験学習で学んだことが
今後のみなさんの進む道に役立つとうれしいです
引き続き中学校での学びを深めてください
三日間ありがとうございました☆彡


4年 位はどのようにかわるか?(算数科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

4年 位はどのようにかわるか?(算数科)

画像1
画像2
画像3
4年生さんは算数科の時間に
小数は10倍にしたり1/10にしたりすると
位はどのようにかわるかを調べました

0.74を10倍した数
0.74を1/10した数
それぞれいくつになるかを考え
位がどのように変わるかを
調べることができました

そして
小数も整数と同じように
10倍すると位は一けたずつ上がり
1/10にすると一けたずつ下がる
ということがわかりました


4年 校外学習と重ねて(平和学習)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

4年 校外学習と重ねて(平和学習)

画像1
画像2
画像3
4年生さんは先日
校外学習で平和公園へ行きました

その時に学習をしたことと重ね合わせて
4年生さんは
原子爆弾が投下された当時の様子や
人々のくらしについて調べました

4年 おへそを見るように(体育科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

4年 おへそを見るように(体育科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

4年 おへそを見るように(体育科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

4年 おへそを見るように(体育科)

画像1
画像2
画像3
4年生さんは水泳の学習をしていました

4年生さんは
ビート板を持ち
しっかりと顔をつけて
バタ足をする練習をしていました

じぶんのおへそを見るようにして
水面から頭が出ないように
努力していました

その練習の成果もあり
だんだん向こう岸に到着するのが
早くなってきました


5年 命を大切にする教育(MLB教育)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

5年 命を大切にする教育(MLB教育)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

5年 命を大切にする教育(MLB教育)

画像1
画像2
画像3
5年生さんは
命を大切に知る教育
「MLB教育」を行いました

「MLB教育」は
〇子どものレジリエンス(心の回復力)を高めること
〇SOSを出すことができる子どもを育成すること
を目指しています

広島市では令和5年度より
全校で実施しており
各校のスクールカウンセラーと連携をして
担任との二人体制での授業を行います

5年生さんは
「心が苦しい時の対処」
ストレスマネージメントについて
学習しました

イライラすることは誰にでもあります
そんな時にはどんな方法で
イライラを解消してきたか
振り返りました

そして
みんなで話し合う中で
そんな方法もあるのかと
気づいたり知ったりして
自分にとって一番安心できる方法を見つけて
今後の生活に生かそうと考えました
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校便り

英語科部会

PTA

お知らせ

シラバス

広島市立口田東小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田二丁目1-1
TEL:082-843-4864