最新更新日:2024/06/20
本日:count up23
昨日:128
総数:231983
6月の主な行事    21日(金)あいさつ運動強化日  参観懇談会(低学年・たんぽぽ学級)   25日(火)SC相談日   27日(木)全校4時間授業(たんぽぽ学級は5時間授業)   28日(金)参観懇談会(高学年)

2年 九九マスターへの道(算数科)

画像1
画像2
画像3
2年生さんは
算数科の時間に習得した九九を
さらに完璧にするために
九九マスターカードに
挑戦していました

各段を何回か合格しないと
九九マスターになれません

だから
2年生さんはペアで
九九を聞き合って
しっかりと練習をしていました

4年 防災をテーマにして〜児童集会の向けて〜

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

4年 防災をテーマにして〜児童集会の向けて〜

画像1
画像2
画像3
4年生さんは児童集会に向けて
「防災」をテーマにして
出し物を考えていました

グループに分かれて
クイズを作ったり
避難所の再現をしたり
していました

いよいよ明日
児童集会です
楽しみですね

4年 「ギコギコクリエーター」がんばっています!(図画工作科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

4年 「ギコギコクリエーター」がんばっています!(図画工作科)

画像1
画像2
画像3
4年生さんは図画工作科の時間に
「ギコギコクリエーター」の
学習をしていました

のこぎりで切った木を
上手に組み合わせて
くぎで打ったり
ボンドで貼り付けたりして
自由自在に楽しく
作品を作っていました

4年 あらすじをまとめよう(国語科)

画像1
画像2
画像3
4年生さんは国語科の時間に
「プラタナスの木」の
学習をしていました

今日は全文を読んで
場面ごとに様子や出来事を
ノートにまとめていました
みんなよく集中して
取り組んでいました

5年 クリスマスカード作り(外国語科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

5年 クリスマスカード作り(外国語科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

5年 クリスマスカード作り(外国語科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

5年 クリスマスカード作り(外国語科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

5年 クリスマスカード作り(外国語科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

5年 クリスマスカード作り(外国語科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

5年 クリスマスカード作り(外国語科)

画像1
画像2
画像3
5年生さんは外国語科の時間に
クリスマスカードを作っていました

前の時間に
クリスマスカードについての話を聞き
だれにわたそうかな・・
どんなふうに作ろうかな・・・等と考えて
今日の日を迎えました

1・2時間目は1組さん
3・4時間目は2組さん
5・6時間目は3組さんの順番で
作っていました

土台の色を決めて
開くと飛び出すしかけや
クリスマスの関係のある飾りを
心を込めて作っていました

すてきなクリスマスカードが
できあがりました♪

5年 最後のスピーチ練習(外国語科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

5年 最後のスピーチ練習(外国語科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

5年 最後のスピーチ練習(外国語科)

画像1
画像2
画像3
5年生さんは外国語科の時間に
スピーチ発表に向けて
最後の練習をしていました

班ごとに
お店屋さんとお客さんになって
何がほしいか
それはいくらなのかを
聞いたり伝えたりします

それぞれの班では
もちろん全て英語で話しており
基本の英文以外にも
自分たちで考えた劇部分の英文も
楽しそうに話していました
さらに
その劇部分で使う小道具も
ばっちり準備されていて驚きました

4年 冬の俳句・短歌(国語科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

4年 冬の俳句・短歌(国語科)

画像1
画像2
画像3
4年生さんは国語科の時間に
冬の俳句・短歌を考えていました

季語を調べたり
イメージをふくらませるために
画像検索をしたりして
思い浮かんだ句を
ノートに書き留めていました

たくさんある句の中から
とっておきの句を一つ選んで
清書をしていました

3年 児童集会まであと少し!

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

3年 児童集会まであと少し!

画像1
画像2
画像3
3年生さんは金曜日に行われる
児童集会に向けて
準備をしていました

3年生さんは
校外学習で学んだことについて
クイズを考えました

クイズがわかりやすく
伝わるように
班で協力したり
互いに読み合ったりして
準備をがんばっていました
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校便り

英語科部会

PTA

お知らせ

シラバス

広島市立口田東小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田二丁目1-1
TEL:082-843-4864