最新更新日:2024/06/24
本日:count up38
昨日:71
総数:232291
6月の主な行事   25日(火)SC相談日   27日(木)全校4時間授業(たんぽぽ学級は5時間授業)   28日(金)参観懇談会(高学年)  7月の主な行事   1日(月)本日より夏期日課  3年校外学習(公民館)   2日(火)スクールカウンセラー相談日   口田中学校職場体験〜4日   8日(月)学校司書来校〜12日   大掃除週間   9日(火)6年2組以外4時間授業   スクールカウンセラー相談日   5年1組訪問給食   11日(木)2年校外学習(公民館)   12日(金)避難訓練(不審者対応)  5年2組訪問給食   16日(火)スクールカウンセラー相談日   5年3組訪問給食   18日(木)登校指導   19日(金)学校朝会  給食終了   20日(土)夏季休業   22日(月)教育相談(希望者)   

6年 HKU杯ソフトバレーボール大会(合同体育)

画像1
画像2
画像3
HKU杯ソフトバレーボール大会

6年 HKU杯ソフトバレーボール大会(合同体育)

画像1
画像2
画像3
HKU杯ソフトバレーボール大会

6年 HKU杯ソフトバレーボール大会(合同体育)

画像1
画像2
画像3
6年生さんは
「HKU杯ソフトバレーボール大会」を
開催しました

クラス対抗のソフトバレーボール大会ですが
「本気!」「感動!」「うきうき!」をテーマとした
本格的なスポーツ大会となっていました

先生たちのいろいろな準備やしかけにより
6年生さんたちの心は「うきうき!」しました
名前の「HKU杯」だけでも楽しいのに
観客席やトロフィー等が用意され
「うきうき!」「わくわく!」しました

そして
どのクラスも全力で試合に臨み
応援も「本気!」でした
みんなで一丸となり取り組んだので
「感動!」的な大会となりました

久しぶりに見た光景でもあり
こんなこともできるようになったんだなと
うれしく思いました



レッツ☆シンク!掲示板より

画像1
画像2
画像3
第一回レッツ☆シンク!〜イメージマップ〜

7/12 レッツ☆シンク!〜クラゲチャート〜

画像1
画像2
画像3
レッツ☆シンク!〜クラゲチャート〜

7/12 レッツ☆シンク!〜クラゲチャート〜

画像1
画像2
画像3
レッツ☆シンク!〜クラゲチャート〜

7/12 レッツ☆シンク!〜クラゲチャート〜

画像1
画像2
画像3
毎月14日は
「レッツ☆シンク!」デーですが
14日は5年生さんが野外活動中のため
12日に行いました

今月は「クラゲチャート」に挑戦です

「クラゲチャート」は理由づけるときに使うと
とても効果的です

始める前の合言葉は
先生が
「レッツ」
と言ったら みんなで
「シンク!」
と言います

みんな大きな声で
「シンク!」
と言ってクラゲチャートに
チャレンジしました

子どもたちは
好きな季節とその理由を
書くことができました

6年 行きたい国と食べ物について伝えよう(外国語科)

画像1
画像2
画像3
6年生さんは外国語科の時間に
行きたい国と食べ物について
伝え合う学習をしました

まずはじめに
お手本として「ブラジル」で練習をしました
すると
「ブラジル」の食べ物って・・・?
とみんな悩みました
そこで
タブレットで調べることで
名物料理を知ることができました

そして各自
行きたい国を決め
その国の名物料理を調べて
友だちに伝えることができました



5年 対角線を二本引いてできた三角形(算数科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

5年 対角線を二本引いてできた三角形(算数科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

5年 対角線を二本引いてできた三角形(算数科)

画像1
画像2
画像3
5年生さんは算数科の時間に
四角形に対角線を二本引いてできた
三角形について考えていました

長方形
正方形
平行四辺形
ひし形
台形に
対角線を二本引いてできた三角形は
合同であるか
それとも
合同でないかを調べることができました

4年 広島のひばくと伝えたいこと(平和学習)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

4年 広島のひばくと伝えたいこと(平和学習)

画像1
画像2
画像3
4年生さんは平和学習として
「広島のひばくと伝えたいこと」を
学習しています

この単元では
被爆の実相や当時の子どもたちの生活について知るとともに
苦しい時代の中でも自分にできることを
全力を尽くしてやり抜こうとした人々や
平和への願いを伝えていこうとしている人たちの思いに気づき
その思いを受け継いで平和を大切にしていこう
とする心をもつことをねらっています

4年生さんはこの単元を通して
自分に今できることや伝えていきたいことを考え
平和ノートにまとめることができました

3年 大すき わたしたちの町(総合的な学習の時間)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

3年 大すき わたしたちの町(総合的な学習の時間)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

3年 大すき わたしたちの町(総合的な学習の時間)

画像1
画像2
画像3
3年生さんは総合的な学習の時間に
「大すき わたしたちの町」の学習をしています

今日は
「矢口が丘公園」を見学・取材することで
疑問に思ったことを解決するために
地域の方をゲストティーチャーとして
お招きしました

毎年
地域の方には
子どもたちの質問に答えていただいたり
公園の歴史や施設管理等についても
子どもたちにわかりやすく説明したり
していただいています

今年度もご多用の中
貴重な時間を作っていただきました
自分たちが住んでいる町を
ますます
「大すき」と言える学習になりました
ありがとうございました

2年 お店の人の気持ちを考えて(生活科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

2年 お店の人の気持ちを考えて(生活科)

画像1
画像2
画像3
2年生さんは先日見学をさせていただいた
お店についての新聞づくりをしました

お店の人はどんな気持ちで
仕事をしているのか
仕事をするときの工夫はあるのか 等
取材をしたメモをもとに
班で協力して
新聞にまとめることができました

1年 うんとこしょ!どっこいしょ!!(国語科)

画像1
画像2
画像3
「うんとこしょ!どっこいしょ!!」
という元気のいい声が
学校中に広がりました

その声を聞いた先生たちは
その教室へ行ってみたくなりました

教室では
1年生さんがあまくて大きなかぶを
ぬいているところでした

ちょうど最後のネズミさんを呼び
ぬきはじめるところでした

「うんとこしょ! どっこいしょ!!」

とうとうかぶはぬけて
みんなで喜びました


野外活動(野外活動センター出発)

退所式を終え、バスに乗りました。二日間お世話になった、野外活動センターをあとにしましす。お土産話を楽しみにしていてください。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校便り

英語科部会

PTA

お知らせ

シラバス

広島市立口田東小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田二丁目1-1
TEL:082-843-4864