最新更新日:2024/06/25
本日:count up69
昨日:114
総数:232436
6月の主な行事   25日(火)SC相談日   27日(木)全校4時間授業(たんぽぽ学級は5時間授業)   28日(金)参観懇談会(高学年)  7月の主な行事   1日(月)本日より夏期日課  3年校外学習(公民館)   2日(火)スクールカウンセラー相談日   口田中学校職場体験〜4日   8日(月)学校司書来校〜12日   大掃除週間   9日(火)6年2組以外4時間授業   スクールカウンセラー相談日   5年1組訪問給食   11日(木)2年校外学習(公民館)   12日(金)避難訓練(不審者対応)  5年2組訪問給食   16日(火)スクールカウンセラー相談日   5年3組訪問給食   18日(木)登校指導   19日(金)学校朝会  給食終了   20日(土)夏季休業   22日(月)教育相談(希望者)   

6/29  高学年ブロック校内研究授業(算数科)

画像1
画像2
画像3
6年3組さんの様子

6/29  高学年ブロック校内研究授業(算数科)

画像1
画像2
画像3
6年2組さんの様子

6/29  高学年ブロック校内研究授業(算数科)

画像1
画像2
画像3
6年2組さんの様子

6/29  高学年ブロック校内研究授業(算数科)

画像1
画像2
画像3
6年2組さんの様子

6/29  高学年ブロック校内研究授業(算数科)

画像1
画像2
画像3
6年2組さんの様子

6/29  高学年ブロック校内研究授業(算数科)

画像1
画像2
画像3
6年2組さんの様子

6/29  高学年ブロック校内研究授業(算数科)

画像1
画像2
画像3
6年2組さんの様子

6/29  高学年ブロック校内研究授業(算数科)

画像1
画像2
画像3
6年2組さんの様子

6/28 栄養教育実習研究授業

6月19日から二名の実習生を迎えて
管理栄養士・栄養教育実習が始まりました

給食室での現場研修と
各担当からの講話や示範授業参観等と
並行しながら実習を進めてきました
また
主に2年生の子どもたちとの交流や
授業実践などを経て
研究を進めてきた研究授業を行いました

大学からも担当の先生が二名の実習生の
研究授業を参観するためにご来校いただきました
ありがとうございました

5時間目は
「めざせ!おはし名人」という題材を使って
はしを正しく持つことの良さを知り
正しいはしの持ち方を身につけることを
目標として授業を行いました

6時間目は
「野菜のパワーを知って
 いろいろな野菜を食べよう」
という題材を使って野菜の働きを理解し
様々な野菜を進んで食べることができることを
目標として授業を行いました

二人の実習生さんは
子どもたちのアンケートをもとに
授業をつくられていて
「やってみたい」
「考えたい」
「できるようになりたい」等
子どもたちの興味を引きつける
授業展開だったと思います

この二週間お世話になった実習生さんの
授業をがんばっている姿を見て
2年生さんも一生懸命に
はしの持ち方を練習したり
苦手な野菜も食べられるように
作戦を考えたりしていました

授業の最後には宿題が出ました
教育実習もあと二日となり
残りの日数でできる
実践力をつけるために宿題でした

食育の視点である
心身の成長や健康の保持増進の上で
望ましい栄養や食事のとり方を理解し
自ら管理していく能力を身につけることが
大いに盛り込まれた授業であったと思います

口田東小学校の実習で学んだことにより
実習生さんの夢に一歩でも近づけるような
手助けとなっているとうれしいです

2年生さんと担当の先生たちも
二週間ありがとうございました☆彡
すてきな雰囲気の中
教育実習が繰り広げられて
実習生さんもよい学びができたことだと思います


それでは
5時間目の様子
6時間目の様子
の順に写真をアップします

画像1
画像2
画像3

6/28 栄養教育実習研究授業

画像1
画像2
画像3
栄養教育実習研究授業

6/28 栄養教育実習研究授業

画像1
画像2
画像3
栄養教育実習研究授業

6/28 栄養教育実習研究授業

画像1
画像2
画像3
栄養教育実習研究授業

6/28 栄養教育実習研究授業

画像1
画像2
画像3
栄養教育実習研究授業

6/28 栄養教育実習研究授業

画像1
画像2
画像3
栄養教育実習研究授業

6/28 栄養教育実習研究授業

画像1
画像2
画像3
栄養教育実習研究授業

6/28 栄養教育実習研究授業

画像1
画像2
画像3
栄養教育実習研究授業

6/28 栄養教育実習研究授業

画像1
画像2
画像3
栄養教育実習研究授業

6年 涼しい着方の特徴(家庭科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

6年 涼しい着方の特徴(家庭科)

画像1
画像2
画像3
6年生さんは家庭科の時間に
「涼しい着方の特徴」について
学習していました

教室に入ると
6年生さんは両手に
ビニル手袋をはめていました

「暑い暑い」
「べたべたしてきた」等と
話していました

よく見ると
片方は素手
もう片方は手袋をはめた上に
ビニル袋をかぶせ
ゴムでとめて
実験をしている最中でした

みるみる結果がわかり
「見て見て」
「くもってきたよ」等と
実験結果を嬉しそうに
見せてくれました

実験の結果
綿の手袋をつけた方が
汗を吸い取ってくれて
中がさらさらしていて
過ごしやすいことがわかりました


5年 心のもよう鑑賞会(図画工作科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校便り

英語科部会

PTA

お知らせ

シラバス

広島市立口田東小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田二丁目1-1
TEL:082-843-4864