最新更新日:2024/06/21
本日:count up47
昨日:183
総数:270375
「より美しいもの より高いものをめざして」頑張る原っ子の様子をご覧ください。

11月14日(火)4年生 ぎこぎこトントンクリエイター

画像1
画像2
画像3
 4年生は、図工科で木を切ったりつないだりして生活で使う物を作っています。今日は、色をつけ、素敵な作品に仕上げました。

11月13日(月)広島県に伝わる料理「うずみ」

 今日の献立は「うずみ 牛乳 小いわしのから揚げ 小松菜の炒め物」です。「うずみ」は、広島県の福山市などに伝わっている郷土料理で、具をごはんに「うずめる」という言葉からこの名前がつきました。給食では、小さめに切ったさといも、ごぼう、にんじんなどの根菜と、鶏肉、厚揚げ、しめじを一緒に出汁で煮て作ります。いろいろな食材のうま味で上品な味に仕上がりました。
 他にも、広島県の近くの海でとれる「小いわし」、広島市で多く栽培されている「小松菜」も使って、広島尽くしの給食になりました。子どもたちに、給食を通して広島の食べ物や料理をたくさん知ってもらいたいと思います。
画像1
画像2
画像3

11月11日(土)野外活動47

画像1
画像2
画像3
 解散式です。野外活動最高!5年生最高!でした。
 自然の素晴らしさ、友達のよいところ、自分のよいところを見つけた二日間でした。これからも「きずな」を大切にますます成長していくと期待しています。

11月11日(土)野外活動46

画像1画像2
 学校に戻ってきました。昨日出発したのですが、久しぶりの学校という感じがします。
 お迎えありがとうございます。

11月11日(土)野外活動45

 たくさんの思い出とともに学校へ帰ります。
画像1
画像2
画像3

11月11日(土)野外活動44

 いよいよ退所式です。二日間の思い出と感謝を伝えました。
画像1
画像2

11月11日(土)野外活動43

 オリエンテーリングの後、飲む予定だったジュースですが、時間の都合で昼食を先に取りました。ウッドペンダント作りの後、飲みました。野外活動の大成功を祝ってみんなで乾杯をしました。
画像1

11月11日(土)野外活動42

 思い出に残ったことをウッドペンダントにかいています。キャンプファイヤーが一番多い印象でしょうか。大事そうに首からかけています。
画像1
画像2
画像3

11月11日(土)野外活動41

 ウッドペンダント作りをしています。集合が早く、すぐに話を聞いて次の行動に移ることができているので15分程度余裕があり、ゆったりと作っています。
画像1
画像2
画像3

11月11日(土)野外活動40

 美味しかったです。ごちそうさまでした。
画像1

11月11日(土)野外活動39

 昼食です。宿泊棟で食事をするたびに集合の仕方、準備、片付けの手際がよくなりました。
画像1
画像2
画像3

11月11日(土)野外活動38

画像1
 ラッキーポイントを見つけました!

11月11日(土)野外活動37

 紅葉がきれいです。
画像1
画像2
画像3

11月11日(土)野外活動36

 地図の見方を主幹先生と確認して、再出発!
画像1
画像2
画像3

11月11日(土)野外活動35

 急な坂道を「大丈夫?」と声をかけながら降りていました。
 景色の良いところでカメラマンさんに写真を撮ってもらっています。
画像1
画像2
画像3

11月11日(土)野外活動34

 オリエンテーリング中です。
画像1
画像2
画像3

11月11日(土)野外活動33

 集合してから静かに待って話を聞けるようになりました。オリエンテーリングの説明を聞き、クラスや学年全体での写真を撮ってオリエンテーリングに出発しました。
 飴を二つずつ配っていますが、「もう食べようよ。」「まだよ。」という会話も聞こえます。
画像1
画像2
画像3

11月11日(土)野外活動32

 「来た時よりも美しく」掃除をしています。暖房器の後ろまで埃がないかを見て掃除をしていました。
画像1
画像2
画像3

11月11日(土)野外活動31

 「来た時よりも美しく」
 荷物の整理と部屋の片付けが終わりつつあります。スリッパを次の人が使いやすくするように並べます。
画像1
画像2
画像3

11月11日(土)野外活動30

 朝食の時間です。食堂を使うのは2回目なので、スムーズに進みます。お腹が空いていたので、よく食べていました。腹八部ではなく、腹二部だと話す原っ子もいました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
広島市立原小学校
住所:広島県広島市安佐南区西原六丁目29-6
TEL:082-874-0038