最新更新日:2024/06/17
本日:count up65
昨日:37
総数:117573
研究主題:自分の考えをもち,進んで表現する子供の育成

1年生との顔合わせ3

画像1 画像1
画像2 画像2
 グループでのお話を楽しんだ後は,みんなで貨物列車をしました。1年生を先頭に,どんどん列車が長く続いていきます。6年生は,1年生の背の高さに合わせてしゃがんだり,声をかけたりしていました。もう立派なお兄さん,お姉さんです!

1年生との顔合わせ2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 グループになった後は,お互いに自己紹介をして,簡単なゲームやお話を楽しみました。少しずつ緊張も解け,嬉しそうな笑顔がたくさん見られました。

1年生との顔合わせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生との顔合わせを行いました。6年生は前日までにペアの1年生の名前を覚え,名札を手掛かりに迎えに行きます。お互いにドキドキしたまま,対面です。

墨と水から広がる世界

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図画工作科「墨と水から広がる世界」では,墨と水を使って和紙に試しながら,思いを広げて表しました。
 紙の上に落ちた墨のにじみ,急いで筆を動かしかすれた線など,力の入れ具合や筆の動かし方で思いがけない表情が生まれる驚きを味わいながら取り組みました。

ものの燃え方と空気

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科「ものの燃え方と空気」の学習では,びんの中でろうそくを燃やし,ものを燃やすとびんの中の空気の性質が変化していることに気づきました。
 ものを燃やす働きがあるのは,酸素・二酸化炭素・ちっ素のうち,どれなのでしょう。それを確かめています。

図画工作科「絵の具でゆめもよう」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 スパッタリングやスタンピングなどのモダンテクニックで、様々な模様を描きました。偶然できる模様に、「きれいにできた!」と喜ぶ声がたくさん上がりました。
 また、できた模様を切り貼りして、花のある世界を描きました。作品作りに没頭し、静かに楽しみながら作っていました。

調理実習をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の家庭科では調理実習が始まりました。
最初は,お湯を沸かしてお茶を飲むという活動でした。
その中で,ガスコンロの使い方,調理の手順,片付け方,仕事の分担の仕方など様々な学んでいきます。
ガスコンロの使い方では,元栓の場所の確認,元栓のあけ方,ガスコンロの火のつけ方,強火・中火・弱火の火の調整の仕方など学んでいきました。
安全に気をつけて,活動していきたいと思っています。

たんQタイム(車いす体験)をしました。

5年生は「たんQタイム」で福祉について学んでいます。
(たんQタイムについて,4月28日の記事を御覧ください)
だれもが住みよい社会にするにはどうしたらよいかを考え,発信することを最終ゴールにしています。

4月28日(金)に車いす体験をしました。
車いすを見たことはあるけれど,実際に乗ったことはない子がほとんどでしたので,貴重な体験になったことと思います。

体験したことをもとに,「お風呂はどうしていのだろう」「買い物で困ることはないのか」などの問いが出されました。その問を解決していくことで探究をすすめていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

心のもよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生最初の図画工作科は,心のもようという題材を行いました。
スパッタリングなどの技法を使って模様をかき,どのような心の様子を表したのか考え名前をつけていきました。
様々な発想がありました。来校された際にはぜひご覧になってください。
(3枚目は製作途中のものです)

1年生を迎える会

画像1 画像1
画像2 画像2
5月2日(火),1年生を迎える会を開催しました。
5年生は各学級から代表児童が,花のアーチを作って1年生を迎えました。
また活動委員の児童は,会の運営に関わり,クイズの司会などを行いました。
6年生とともに学校全体を運営に関わっていきます。

1年生 2年生と学校探検

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日 3・4時間目に 2年生と一緒に 学校探検に行きました。

グループに分かれて 学校中のいろいろな場所へ 連れて行ってもらいました。

2年生が,1部屋ずつ どんな部屋なのか 説明してくれました。

どんな人がいて,どんなものがあるのか 分かりました。

「2ねんせいが やさしかった〜!」

「きょうしつが 30こより おおかった!!」

「きゅうしょくのせんせいに あえたよ。」

「おんがくしつに はいってみたいな。」

次は,もっと知りたいことを みんなで 調べます。 

神田山荘を見学しました

画像1 画像1 画像2 画像2
社会科や総合的な学習の時間のために、神田山荘を見学させてもらいました。屋上から広島市内を一望したあと、施設内にある温泉やプールなどを見学していきました。近くに住んでいても、実際に行ったことがない児童が多かったので、「遊びに来たい」と喜んでいました。牛田新町にある魅力的な建物を新たに一つ、見つけることができました。

カラフル花びら

 図画工作科の学習で、絵の具指導を行いました。
 子供たちは、自分でかいた花びらに思い思いの色を絵の具で丁寧に塗っていきました。完成作品は、教室後ろの掲示板に掲示します。参観授業日に、ぜひ、ご覧ください。
画像1 画像1 画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
広島市立牛田新町小学校
住所:広島県広島市東区牛田新町一丁目15-1
TEL:082-221-6299